■掲示板に戻る■

【備えあれば】防災用品・非常食スレ3【憂いなし】
1M7.74 :03/12/26 04:19 ID:lbVilfNs
非常持ち出し品や非常常備品などの防災用品・非常食について。
また家具転倒防止用品やガラス飛散防止シートなどの事前対策グッズ
の話題もこちらでお願いします。


■関連リンク
☆S◎S (ソノトキガキタラ◎ソノトキガクルマエニ)みんなの防災準備
  このスレの過去ログが一部掲載されています。
http://www.sonotoki.net/junbi.html
☆地震の備え[地震・自然災害・火事対策]All About Japan
http://allabout.co.jp/family/bosai/subject/msubsub_jishinsonaesub.htm
☆Quake is where?(地震予知・防災) -TEKITO NEWS
http://nara.cool.ne.jp/tekitonw/quwer/
☆消防庁 BFC わたしの防災サバイバル手帳
http://www.fdma.go.jp/html/life/survival/hyo1-4_10.html
☆楽天市場 - 防災関連
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s1tz111519/
☆Yahoo!ショッピング - イザというときの防災用品
http://shopping.yahoo.co.jp/whatshot/home_and_living/01/
☆Yahoo!ショッピング - 防災、セキュリティ
http://shopping.yahoo.co.jp/home_and_interior/security/
☆防災グッズ体験レポート
http://homepage2.nifty.com/bosaigoods/index.htm
☆カントリーマアム
http://www.fujiya-peko.co.jp/event/01country/
☆スニッカーズ
http://www.snickers.jp/index.html

■過去スレ
【備えあれば】防災グッズを語るスレ【憂いなし】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063559296/
【備えあれば】防災グッズを語るスレ2【憂いなし】
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065174993/
■関連スレ
非常用持ち出し袋の中身をあらいざらい書き出すスレ
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064456661/

2M7.74 :03/12/26 04:19 ID:lbVilfNs
消防庁 BFC わたしの防災サバイバル手帳より

■非常持ち出し品
携帯用飲料水
食品(カップめん、缶詰、ビスケット、チョコレートなど)
貴重品(預金通帳、印鑑、現金など)
救急用品
 三角巾・包帯(4号・6号が便利)
 消毒ガーゼ・きれいなタオル
 ばんそうこう(大・小)
 体温計
 はさみ・ピンセット
 傷口用の消毒液
 常備薬(風邪薬、胃腸薬、痛み止めなど)
 安全ピン
ヘルメット、防災頭巾
軍手(厚手の手袋)
懐中電灯
衣類(セーター、ジャンパー等)
下着
毛布
携帯ラジオ・予備電池
マッチ・ろうそく(水にぬれないようにビニールでくるむ)
使い捨てカイロ
ウェットティッシュ
筆記用具(ノート、鉛筆など)
★小さな子供のいる家庭では
ミルク
紙おむつ
ほ乳ビン

■非常備蓄品(一人分)
飲料水          9リットル(3リットルX3日分)
ご飯(アルファ米) 4〜5食分
ビスケット        1〜2箱
板チョコ         2〜3枚
乾パン          1〜2缶
缶詰            2〜3缶
下着            2〜3組
衣類    スウェット上下、セーター、フリースなど
    ※一人最低3日分は用意しておこう

3M7.74 :03/12/26 04:20 ID:gXY77XDm
■食料と水

アルファ化米
レトルトお粥
カップラーメン
菓子類
キャンディ
ウィダーインゼリー
缶詰
乾パン
板チョコ
ガム
カロリーメイト
スニッカーズ
カントリーマアム

4M7.74 :03/12/26 04:20 ID:gXY77XDm
■食器と調理用品
水筒・ポリタンク
紙コップ・紙皿
果物ナイフ
アルミカップ・アルミ皿
アルミホイル
ラップ
固形燃料
小型鍋
缶切・栓抜き
箸・フォーク・スプーン

5M7.74 :03/12/26 04:21 ID:gXY77XDm
■衣料品
下着・肌着
靴下
長袖服
ズボン
防寒具・手袋
帽子
ウインドブレーカー
レインコート
ソーイングセット
折りたたみスリッパ
スニーカー

6M7.74 :03/12/26 04:21 ID:gXY77XDm
■衛生用品
タオル・ハンドタオル・手ぬぐい
携帯用トイレ
トイレットペーパー
ポケットティッシュ
ウェットティッシュ
生理用品
石鹸
ドライシャンプー
歯磨き・歯ブラシ
ハンドクリーム
リップクリーム
ヘアブラシ
洗濯洗剤
洗濯バサミ
救急箱
防塵マスク
オムツ他赤ちゃん用品

7M7.74 :03/12/26 04:35 ID:gXY77XDm
■救急用品
包帯
マキロン
消毒用アルコール
絆創膏
毛抜き
風邪薬
抗生物質
常備薬(頭痛薬・胃薬・目薬・風邪薬・正露丸・小児用薬)
メディカルカード
体温計
三角巾
ガーゼ
安全ピン
ピンセット・毛抜き

8M7.74 :03/12/26 04:35 ID:gXY77XDm
■貴重品
現金
小銭
免許証・保険証・パスポート(コピー)
口座番号・年金番号等の控え
通帳
証券類
印鑑
貴金属

9M7.74 :03/12/26 04:35 ID:gXY77XDm
■救命用品や保護具
防災頭巾
SOSカプセル
笛・エマージェンシーコール・救急用ホイッスル
軍手・皮手袋
ロープ
ヘルメット
サバイバルツールセット
ゴーグル
避難はしご

10M7.74 :03/12/26 04:37 ID:PPlWupqx
■生活用品
緊急連絡先リスト・テレホンカード・硬貨
家族・ペット等の写真
メモ帳
周辺地図
油性マジック・筆記用具
100円ライター・チャッカマン
懐中電灯・発電ライト・マグライト・LEDミニライト
サイリュームライト(折ると光る棒)
レジャーシート・ブルーシート
携帯ラジオ・マルチバンドレシーバー
ナイフ・ビクトリノックス・カッターナイフ・ハサミ
予備乾電池各種
ゴミ袋・透明ポリ袋・ジップロック・レジ袋
新聞紙
ローソク
ガムテープ
寝袋・シュラフ・ブランケット
ウレタンマット
ストロー浄水器
デイパック・リュック・ザック
使い捨てカメラ・コンパクトカメラ
メガネ・コンタクトレンズ・コンタクトレンズ用品
使い捨てカイロ

11M7.74 :03/12/26 04:38 ID:PPlWupqx
■事前対策用品
家具転倒防止具
PC転倒防止具
OA機器・美術品用 衝撃・振動吸収剤
ガラス飛散防止フィルム

12M7.74 :03/12/26 04:38 ID:PPlWupqx
■作業工具
バール
ジャッキ
ノコギリ
モンキーレンチ
ペンチ
スコップ

13M7.74 :03/12/26 04:39 ID:cUilhIAt
■書籍
救急救命マニュアル
ロープワークブック
サバイバルマニュアル
地震・防災関連本

14M7.74 :03/12/26 04:41 ID:cUilhIAt
さあ、全部揃えようぜ!

15M7.74 :03/12/26 13:03 ID:XrDwb7hX
>>1-14
乙!

16M7.74 :03/12/26 13:44 ID:9M7ggT/N
スレ立ておつ。
ターバン最強。

17M7.74 :03/12/27 01:31 ID:5tr3evYw
http://www.fujiya-peko.co.jp/event/01country/recipe/index.html

カントリーマアムのリンゴグラタン(゚д゚)ウマー

18M7.74 :03/12/27 07:10 ID:2Kg8kzxA
前スレで得られて貴重な知識のいくつか

缶詰は缶が腐食しなければ腐らない。
リチウム電池はアルカリ電池より保存に向く。

非常時の対策各種用品にはれべるがあること。
非常時に備える品 緊急持ち出し品 備蓄品
などに分かれているようだ。

19M7.74 :03/12/27 09:32 ID:5gTlHwsc
◆前スレで出てきたリンク関係1

パウチ詰めの水
http://www.hidaguni.com/index.html
おでん缶
http://www.rakuten.co.jp/tengu/308617/
災害時用飲料水長期保存容器
http://www.trycompany.co.jp/products/m_tnk.htm

災害用簡易トイレ
http://www.sh.rim.or.jp/~mark/6090.htm
http://www.kenyuu.co.jp/products/purupuru.htm
http://www.kenyuu.co.jp/products/purumaru.htm
ポータブルトイレ用消臭ゼリー化パウダー
http://www.wellharmony.co.jp/wel-k00010.html
自作簡易トイレ
http://homepage2.nifty.com/akiyama3776/Item01.html
次亜塩素酸ナトリウム
http://www.takasugi-seiyaku.co.jp/prdt/jia.html

20M7.74 :03/12/27 09:33 ID:5gTlHwsc
◆前スレで出てきたリンク関係2

アウトドアショップ
http://www.montbell.com/japanese/products/index.html
http://www.naturum.co.jp/
http://rei.com/
防犯・サバイバル用品
http://www.rakuten.co.jp/siizum/
救助工作用品
http://www.nohmi.co.jp/stock/stock03.html
防災用品
http://www.sojitsu.com/bousai/index.htm
護身具
http://www.sdtornado.com/
防水バッグ
http://www.be-tackle.com/outdoor.index/kayak/sealline/sealline.htm
背負いフレーム
http://www.evernew.co.jp/outdoor/goods/bone/bone.htm
シルバーカー
http://homepage1.nifty.com/YAMADA/kinou-setsumei3.htm
キャリアカート
http://shop.goo.ne.jp/store/protec/ctg/000702.jsp
エマージェンシーホイッスル
http://www.rakuten.co.jp/bousaikan/414295/375440/
フラッシュライト
http://www.surefire.com/cgi-bin/main.pl?pgm=co_disp&func=displ&strfnbr=6&prrfnbr=1071&sesent=0,0
懐中電灯 フラッシュライト LEDライト ファンサイト
http://www.flashlight-fan.com/
LEDミニライト
http://www.sh.rim.or.jp/~mark/abitax-tl.htm

21M7.74 :03/12/27 09:34 ID:5gTlHwsc
◆前スレで出てきたリンク関係3

止血用バンドエイド
http://www.jnj.co.jp/consumer/new/band_quick.html
ヘッドランプ
http://www.flashlight-fan.com/flame_page/frame_zipka_plus.htm
http://www.largo99.com/store/Mountaineering/bd_ion/
地図
http://www.alpsmap.co.jp/consumer/print/urban/

防燃塗布剤?
http://www.noburnjapan.com/catalog.htm
PC転倒防止用ゲルクッション
http://www.rakuten.co.jp/bousaikan/375384/440452/
滑り止めシート
http://www.kyoto-wel.com/item/IS86007N00133.html
OA機器用耐震固定バンド
http://store.yahoo.co.jp/bousai/a5eaa5f3a5.html
ケーブル固定・結束パーツ
http://www.tkk-nets.jp/htdocs/products/kougyou/band/t-base.html
http://www.tkk-nets.jp/htdocs/products/kougyou/band/c-tye.html
ツェルト(非常用簡易小型テント)
http://www.sakaiya.com/goods/tent/mb_zelt.html
モバイル太陽電池
http://www.violetta.com/japanese/index_j.html
通勤用ラジオ・受信機
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=2181&KM=SRF-R633V
http://www.icom.co.jp/ce/receiver/products/ic-r5/
http://www.alinco.co.jp/densi/receiver/djx01_f4.html
http://www.radiolife.com/RL-Online/articles/mook-book/final.html
非常用シューズ
http://www.moonstar.co.jp/business/urgent1.html
コンパス
http://www.vic2.jp/su-com01.html

22M7.74 :03/12/27 09:34 ID:5gTlHwsc
◆前スレで出てきたリンク関係4

★点検 防災袋の中身
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1996q3/19960828.html
震災時のサバイバルパッケージ
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/15/020/99/81/syoubou/survival.html
磁石なしに方位を知る方法
http://www.jmcy.co.jp/~goto/hitori/chisiki01.htm
カセットボンベQ&A
http://www.tohometal.co.jp/bomb_q&a.html
手軽な飲料水の保存法
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/life_support/mame/mame09.htm
缶詰とレトルトの話
http://www.nisshin.com/cucina/lib.html
家具を固定しよう!
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/2003/0915/01.html

23M7.74 :03/12/27 09:38 ID:5gTlHwsc
前スレの920にリンク追加

交換期間(交換するとよい目安の期間) 、保存期間(保存するのに限界とされる期間)
限界期間(ここまでなら ぎりぎり生きていくために使える期間)更新

・ガソリン(交:3ヶ月、保:1年(缶詰は3年)(直射日光、夏越しは×)、限:?(缶詰はなし))
http://www.eneos.co.jp/toiawase/qa/e71_toqa_fuel01.html#q10
・灯油(交:半月、保:1年(直射日光、夏越しは×)、限:?)
http://www2d.biglobe.ne.jp/~fukuda/touyu.htm
・ガスボンベ・コンロ用(交:10年、保:なし、限:市ぬまで)
http://www.tohometal.co.jp/bomb_q&a.html
・水(交:3日(1〜2ヶ月)、保:1〜2週間、限:1年)
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/life_support/mame/mame09.htm
・ミネラルウォーター(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
・保存食・缶詰め(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
http://www.nisshin.com/cucina/lib.html
固形燃料の缶詰め(市ぬまで)

追加情報あれば修正・更新おながいします。

24M7.74 :03/12/27 23:25 ID:5gTlHwsc

東京消防庁>生活安心情報>地震に備えて
地震 その時10のポイントより

◆非常用品として備えておくもの

◇非常持出品

 両手が使えるリュックサックなどに、避難のとき必要なものをまとめて、目のつきやすい所に置いておく。

 飲料水・携帯ラジオ・衣類・履物・食料品(常温で保存ができるものや、水などで戻して食べられるものなど)・
 マッチやライター・貴重品・懐中電灯・救急セット・傘等雨具(防寒)・チリ紙・常備薬・地図など生活に欠かせない用品です。

◇非常備蓄品

 地震後の生活を支えるもの、一人3日分程度。

【停電に備えて】
  懐中電灯・ローソク(倒れにくいもの)

【ガス停止に備えて】
  簡易ガスこんろ・固形燃料

【断水に備えて】
  飲料水(ポリ容器などに)※1人1日3リットル目安

【家族状況によるもの】
  ミルク、オムツ・生理用品


◇防災準備品

 地震直後の火災や家屋倒壊に備えるもの。

【火災に備えて】
  消火器・三角消火バケツ・風呂の水の汲み置き・手袋・マスク・ヘルメットなど

【避難・救出に備えて】
  おの・ジャッキ・ハンマー・スコップ・大バール・防水シート・のこぎりなど

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/bou_topic/jisin/point02.htm

25M7.74 :03/12/28 07:42 ID:Kxr1sl89
>>23 改定

交換期間(交換するとよい目安の期間) 、保存期間(保存するのに限界とされる期間)
限界期間(ここまでなら ぎりぎり生きていくために使える期間)更新

◇ガソリン(交:3ヶ月、保:1年(缶詰は3年)(直射日光、夏越しは×)、限:?(缶詰はなし))
http://www.eneos.co.jp/toiawase/qa/e71_toqa_fuel01.html#q10
◇灯油(交:半月、保:1年(直射日光、夏越しは×)、限:?)
http://www2d.biglobe.ne.jp/~fukuda/touyu.htm
◇ガスボンベ・コンロ用(交:10年、保:なし、限:市ぬまで)
  使用前にサビを確認。錆びた部分からガス漏れの可能性
http://www.tohometal.co.jp/bomb_q&a.html
http://www.cassette-feu.com/home/tisiki/answer1.html
◇水(交:3日(1〜2ヶ月)、保:1〜2週間、限:1年)
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/life_support/mame/mame09.htm
◇ミネラルウォーター(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
◇保存食・缶詰め(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
http://www.nisshin.com/cucina/lib.html
◇固形燃料の缶詰め(市ぬまで)

追加情報あれば修正・更新おながいします。

26M7.74 :03/12/28 07:44 ID:Kxr1sl89
◆手軽な飲料水の保存法

 災害時には『水』は必需品になります。
 今回、2〜3日分(1人1日約3リットル)の非常用飲料水の簡単な保存法を紹介します。

 まず、家庭で使用したミネラルウォーター、ウーロン茶等のペットボトルをよくすすぎます。
 (栓も忘れずに!)水をペットボトルに入れます。これで室温で保存しても約1年間は水中の細菌数は増えません。

 従来、飲料水の保存は1〜2週間が限度だと言われましたが、このような方法をして
 また、以下のような注意をすれば保存期間が延びます。一般的な細菌検査結果では
 長期間(6ヶ月〜1年)大丈夫ですが、1〜2ヵ月で容器臭がでやすくなるので、
 1〜2ヵ月位での水の交換が望ましいと思われます。 

 ◇すすぐ水もいれる水も上水道または簡易水道の塩素滅菌された良質の水であること。
 ◇浄水器の水は、残留塩素のない水なので、非常用飲料水の保存水としては不適当です。
 ◇醤油、ソース等の空瓶は、有機物の汚れが残り易いので避けてください。
 ◇保存場所は直射日光や熱に近い所は避けてください。

浜松市消費生活センター 生活マメ知識より
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/life_support/mame/mame09.htm

27M7.74 :03/12/28 14:38 ID:Kxr1sl89

◆ 関連スレ(他板)

自然災害板
 オススメの非常食 2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1035132299/
 阪神大震災の、何の物資が一番必要だったの??
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1019580553/
 大災害からのサバイバル
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1031673394/

趣味一般板
 ライトマニア初心者OK質問スレ Part12
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1071166297/
 ライトマニア 闇を切り裂く!27万カンデラ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1069840429/
 (安心)マグライト(頑丈)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1058511069/

登山キャンプ板
 ♪ツールナイフ(ビクトリ・ウェンガー)[2]
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1058943187/

食べ物板
 【ジシン】非常食に何をためてる?【ケイザイホウカイ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1068554204/


28M7.74 :03/12/28 22:41 ID:Po7EyEf9
前スレが埋まりますたよ

29M7.74 :03/12/29 00:38 ID:Dn1mSxRT
リンクをまとめてくださった方ありがと。
地震への備えは長期戦。これからもがんばろう。

30M7.74 :03/12/29 00:52 ID:o1xbbZqH
防災用品をググってて思ったんだが

・自宅などの一般社会にいて被災する時の備え

・山や海に行く時の備え

はやっぱりちがうね






31M7.74 :03/12/29 01:36 ID:oUFBU4NG
懐中電灯は枕元に大きいのがひとつあるんですが携帯するのに小さめ
のをひとつ買いました。
ミルテックのビームファイアークワトロです。
LED4個使用でミニマグライトのように頻繁に電灯が切れる心配がなく
アルカリ乾電池のように放電しないリチウム電池使用というのに惹か
れました。
11.2cm77gと小さいのですが真っ暗にした家の中で充分移動できる光量
があります。
綺麗な色が揃っているので女の人がハンドバックに入れておくのにいい
と思います。
非常持ちだし袋にはもう一回り大きいイノーバX5を買おうと思ってます。


32M7.74 :03/12/30 21:31 ID:Uu0A0qfz
発電LEDライトなんてのもあるしね
でもマグライトのタフさに惚れてる人も多いようだ
手回しラジオもいいね
ところで The ARK V ってどうよ


33M7.74 :03/12/31 11:45 ID:GhtIu2eW
>>32
保存温度範囲:-40℃〜148℃と言うから、車のトランクに保険として保存しておくには
いいかもしれないと思う。


34M7.74 :03/12/31 15:23 ID:BBx2lf9q
昨日の地震速報にビビッてしまいました。
ちと調子が悪かったせいか、なんか地面が揺れるような気がして・・・
部屋中に散らばった食料をかき集めて枕もとにおいて、
ノートPCとライト、エアガンを抱えて寝ました。

さて、
>>32
ttp://homepage2.nifty.com/bosaigoods/food/f14.htm
これですね。9ブロックが一つのアルミパックに入ってる点と、
水パックがペットボトルと違い、他の利用方法がない一発勝負な点が
納得できず、今まで見送ってきました。


ttp://homepage2.nifty.com/bosaigoods/food/f08.htm
こっちの方は1食づつ個別パックになっているので、
いざって時に2、3ヶポケットにつっこめる便利さがあります。
ただし水もアルミシートもついてませんが・・・・
容器も立派な金属(多分ブリキ)なので、色々使えそうですし。


A4のコピー用紙1束より一回り小さい箱に、
水・食料・アルミシートの3点が入っているという点では
良く出来てるとは思うけど、持ち出し用としては不便な点も多いと思います。

>>33の言うとおり、飛行機とか船とか車のトランクとか、
そういうところにしまって置く代物ですね。

35M7.74 :03/12/31 15:39 ID:mBtTbG10
>>34
よくある、NASAのアルミブランケットとかどうよ?
実力あるのか?


36M7.74 :03/12/31 15:44 ID:o3vpDvHT
>>35
確かに暖かいけど、うるさいのと火に弱い。

37M7.74 :03/12/31 15:47 ID:mBtTbG10
>>36
なるへそ、レジャー時など自然に出る時のの非常用向けだね
自宅で被災なら、寝具は何とかなるしうちは寝袋4組くらい置いてあったな



38M7.74 :03/12/31 20:38 ID:mBtTbG10
じゃあ、雪崩ビーコンをみんなで装備して寝るってどうよ?



39M7.74 :04/01/01 14:29 ID:6end9V/L
斧があれば便利だろう。
問題は、普通の人がそんな物を用意する気力があるかどうか。

でも、おいらは1つ持っていたりする。

40M7.74 :04/01/01 21:20 ID:3cDb19Oh
>>39
家にもあるよ、三本ばかり。
問題は倉庫に保管しているので、必要なときに使えないかもしれないことだ。
自家用ユンボもあるし。

41M7.74 :04/01/01 23:00 ID:Hb0bPOZN
>>40
自家用ユンボって・・・・
おぬしの家じゃ、日常生活に必要なのか?

42M7.74 :04/01/02 09:58 ID:NOz+87iv
>>41
>>40さんは自営の工務店さんかも?
それとも竪穴式洞穴住居居住者なのか?w

43M7.74 :04/01/02 14:10 ID:jl+9DuG8
>>41
農家だとあると便利、山もあるしね。
穴を掘ったり、整地をしたり、倒木を引き出したりいろいろあるんだよ。
小学生のころからいじってるし、ある意味日常。

44M7.74 :04/01/02 20:15 ID:VOaIa23d
斧は、航空機にも搭載されていますね
ところで腕時計は普段使っているようなものでいいのか?



45M7.74 :04/01/02 20:28 ID:nWDPFvOu
>>44
アナログ時計が良いと思われ。
できれば、自動巻きか手巻き。
電池時計は、いつのまにか電池が切れていることがあるからね。

46M7.74 :04/01/02 22:11 ID:VOaIa23d
>>45
いまどき、電池が要るやつをわざわざしてる人
います?


47M7.74 :04/01/02 22:19 ID:lTKDKktm
正月三が日限定で「おみくじ機能」を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。

48クエイク ◆QUAKeNROwo :04/01/02 22:19 ID:+EeyrtV5
>>46
ごめんなさい

49M7.74 :04/01/02 22:28 ID:jyO08g/B
>>46
いっぱいいると思われ・・・。

50M7.74 :04/01/02 22:28 ID:VOaIa23d
アナクロ連中目に、今の電波ソーラー腕時計は一体どう映るんだろう


51M7.74 :04/01/02 22:33 ID:jyO08g/B
それは時計板の連中に聞いてみるといいネタなのかな

52おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/02 22:41 ID:VOaIa23d
とりあえず、
・マグライト2本
・G−shock ソーラー電波(陸自隊員お好み)
・IC−R2(ペンタゴン規格)
と軍隊御用達なものばかり揃えてしまった
あと震災時には携帯は間違いなく死ぬから
無線をきっちりセレクト
・C710
使ってます 震災はどうか分からないけど
東海の時は受信機も情報収集に役立ちました






53M7.74 :04/01/02 22:47 ID:jyO08g/B
どこらへんをワッチしてたか聞いていいのかな? 法律内の範囲でよろ。

54おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/02 22:58 ID:VOaIa23d
>>53
地元私鉄
防災行政波
消防波


55M7.74 :04/01/03 01:15 ID:s7LFMI99
8月に大量購入した食料が、そろそろ賞味期限。連日、それを食っています。飽きました。

56M7.74 :04/01/03 11:50 ID:tPtlzXUA
★地震の非常食くったぞ(゚Д゚)やぁ【備蓄が!】★
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1070175449/

ここ行って来い。

57omikuji wacc3s3.ezweb.ne.jp :04/01/03 15:48 ID:FIJZrZFi
で、何を揃えるのが一番いいんだ?

58M7.74 :04/01/03 17:03 ID:ONzq+UMA
自宅と職場の耐震性。

59クエイク ◆QUAKeNROwo :04/01/03 17:25 ID:fLE8yDRi
俺は
靴と服と下着
懐中電灯2つに電池各種4本ずつにケータイの充電器(電池
ラジオと携帯電話(カメラ付
カロリーメイト・板チョコ・カンパン・飴・米3合
干し肉・小さなインスタント食品
100均のライターとマッチ・トンカチ・包丁・ナイフ
風邪薬・座薬・塗り薬・眠剤・体温計
文房具(紙10枚にメモ帳・鉛筆・蛍光ペン

が、防災袋に入ってる

60M7.74 :04/01/03 17:38 ID:tPtlzXUA
>>59
トンカチ:OUT
バール :IN

後は、ミネラルウォーターも欲しいな。

61クエイク ◆QUAKeNROwo :04/01/03 17:46 ID:fLE8yDRi
あ!
水4?って書くの忘れてた。
バールは父ちゃんの防災袋に入ってたはず。

62俺は東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/03 19:53 ID:uJ1bHPyF
ワシの装備
上から下に行くごとにおかしくなります
・マグライ大小2本、dファーグリップ装着希望
・ティッシュ
・手回しラジオ
・The ARK V
・ICR-2
・C710
・発煙筒
・緊急用対空無線機
・イーパブ






63M7.74 :04/01/03 19:57 ID:0XrlHfp0
みょーなところに突っ込みいれるが、あのグリップはどうよ?
なんか硬いものぶッ叩いたときにぶっ壊れそうでどうも購入に至らないんだが。

64M7.74 :04/01/03 20:07 ID:cxliTPbX
普段機械式してるけど、いざって時はGショックとかがいいよな。
頑丈だし、安いからキズとか気にしないでガンガン使えるだろうし…

問題は、今更感あって普段あんまつけたくない事だけだなー。
最近はソーラーのヤツも出たみたいだし、非常用に一本買おうかな。

65俺は東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/03 20:39 ID:uJ1bHPyF
>>63
あれは、警察官などが人間を叩く為にあります



66M7.74 :04/01/03 21:00 ID:0XrlHfp0
dファー振り回すと人より物に当たるほうが多いと思うんだが。
俺のドンファーの習熟度がへたれなだけか。
電池入りだと結構重そうだよな。

67M7.74 :04/01/03 21:03 ID:IFcE+ijN
おまいらそんなに準備して持って逃げれるのかよw

68クエイク ◆QUAKeNROwo :04/01/03 21:09 ID:fLE8yDRi
>>67
大丈夫。
てか、直下型地震がくる地域の人は靴は絶対必要だと俺思う

69M7.74 :04/01/04 17:31 ID:OQgEMLpS
災害時の装備に加えて、衣料として、車整備で着古した作業ツナギを入れている
他の装備はともかく服は現地調達で何とかなりそうだが、何か入れときたくなって
混紡コットンは強度、通気性、耐寒耐熱耐電性などすこぶる良く、何よりカッコいい
ビショ濡れになっても絞って暖かい部屋に干せば1時間強で乾く速乾性は凄い

ホームセンターで1500円位なので、普段の寝巻き兼部屋着としても愛用

70M7.74 :04/01/08 07:14 ID:/XWdQVjY

> ・緊急用対空無線機
> ・イーパブ
?

71M7.74 :04/01/08 13:35 ID:4Khug0x9
今やっといろいろ揃えてます。
うちのまわりは蚊がすごいので、蚊取り線香入れました。(真冬以外は飛んでる)
そういえば、固形燃料って必要ですかね?


72M7.74 :04/01/08 14:11 ID:pnuzrHCh
>71
簡単な燃料は必要じゃないかな
http://www.monomagazine.com/monoonline/scripts/mag_special/483-001-05.asp
ここにもエスビット出てるけど

私はG-STOVEを買いました
http://www.shinfuji.co.jp/products/stove.html
380gあるけどカセットボンベが使えて風に強いので

73M7.74 :04/01/08 14:13 ID:zKc2pqZM
>>71
マンション/一軒家、住宅密集地/郊外とかの条件にもよるけど。
都会のマンションで数週間以上のライフラインストップに対処するなら
カセットコンロのほうがいいのかなあ?

74M7.74 :04/01/08 14:17 ID:zKc2pqZM
つーか、真冬以外蚊が飛んでるトコってどこだろ?

75M7.74 :04/01/08 14:24 ID:IUBxH5EI
>>71
貴方にとっては、蚊取り線香の方が重要なんですね。
いや、いろいろあるなあ。

76M7.74 :04/01/08 14:55 ID:b8doJ6Jw
71です。
いろいろありがとうございます。
カセットコンロは用意したんです。
エスビットなら持ってるんですが、カセットコンロあるならいらないかなーと思って。
>>72さんのG-STOVE、イイ!ですね。かさばらないし。

うち、ペットがいるので避難所には入れない覚悟なんで、
野宿となると、蚊取り線香ナシの生活は考えられない・・・あ、虫よけスプレーも入れとこ。w

77M7.74 :04/01/09 10:44 ID:TYBbkhoA
>>69
どんなやつ?興味ある。
混紡コットンだけじゃわかんないっす。

78M7.74 :04/01/09 10:56 ID:tsrluE2a
ツナギってうんことか不便そう

79M7.74 :04/01/09 12:39 ID:8PUNS/zk
>>78
ツナギ着たことないんですね。
腰のところ、後半分がファスナーになっていて、お尻を出すことが出来るんですよ。
(出来ない造りになってるのもあるけど・・・)

80M7.74 :04/01/09 13:19 ID:Cowm+W6T
>>79
一瞬、へー、それいいじゃん!と思ったんだけど・・・
ツナギ着てる人はパンツ穿いてないんですか?

81M7.74 :04/01/09 13:22 ID:zSQXIC33
>>79
それは知らなかた
ぱんつはどうやて下ろすの?

82M7.74 :04/01/11 03:09 ID:mWrvhVNm
ツナギなんていわれたら



ウホッ

83M7.74 :04/01/11 13:40 ID:lDjPekcr
よしっ! いいこと思いついた。
お前、俺と同じくツナギ着ろ

84M7.74 :04/01/12 00:57 ID:7m/NyK2s
救急箱を近所のドラッグストアに買いに行ったんですが、
ホントに「箱」だけでした。中は自分で買い集めるもの何でしょうか?
すでにセットになってるような奴は無いのでしょうか?

85M7.74 :04/01/12 00:59 ID:8KSUB+hY
ホームセンターの災害用品コーナーの救急箱は、セットになってたよ。

うちはジャバラ式の給水タンク探しに行ったのに、置いてなかったです…

86おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/12 13:45 ID:tAkDfGUk
さすがに、自分の要求するマニアックな避難用具を収めた
セットは販売されてないようだ


87M7.74 :04/01/12 14:18 ID:HlvIKA42
そらあーたの要求仕様は結構特殊でしょ? 俺的には気に入ってるけど。

88おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/12 14:33 ID:tAkDfGUk
>>87
浜岡原発の暴走まで考えると
倉庫一つ分必要になるよW


89M7.74 :04/01/12 14:41 ID:qYwAGrUG
>>86
>自分の要求するマニアックな避難用具を収めた
・・スマソ 避妊用具に見えてしまった。w

90おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/12 14:46 ID:tAkDfGUk
>>89
避難用具の出動チャンスは少ないけど
避妊用具の出動チャンスは一生無いだろうね
・・・・僕の場合


91M7.74  :04/01/12 15:11 ID:s1Eh7q22
>>80
中身は、自分で揃えた方が良いよ、三角巾なんて訓練していない人は、使えない
それだったら、さらし(菅原ブンタの兄貴愛用)を買ったほうが良いし、
切れば多くの人用の包帯になるし、結構使えます。
どの位の傷まで自分のセットでまかなうか、もう一度考えてみては。
>>89
ベトナム戦の時、衛生兵がコンドームにガーゼや包帯を入れていた話は有名、
完全防水だし、中身が見えるし。(口は結ぶんだよ、空気も抜いて)

92おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/12 16:00 ID:tAkDfGUk
手回しラジオが気になるな
受信機はICシリーズはいいやつだけど
あんなにバッテリー食って、有事には使い物にならん
C710と連携使用だ
マグライトは文句なしで採用かな



93おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/13 13:27 ID:7hD5ILt6
単純に手回しラジオって言っても、色々有るのね
バネタイプ コンデンサタイプ ニッカド電池タイプ


94M7.74 :04/01/13 15:05 ID:mAXcutry
誰も興味なし。氏ね

95M7.74 :04/01/13 18:48 ID:WxhgPpN0
おれ、ぜんまい式ラジオ持ってる。
一回巻くと30分だけど、それだけ巻くのがいやだ。

96おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/13 21:15 ID:7hD5ILt6
2分間にわたって、120回転だっけ?


97M7.74 :04/01/13 21:42 ID:mAXcutry
ジサクジエンごくろうさま

98M7.74 :04/01/13 23:10 ID:oB7V1Lke
実用性から考えると、手回し発電式よりも、
低消費電力タイプを選んだほうが良いかも。

いま手元にある小型ラジオは、マンガン単3×2本で80時間聞ける。
アルカリだと断続使用なら200時間以上可能。
こう言う選び方もあるからね。参考に。

99おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/14 00:39 ID:yDNyk8w5
>>98
らじゃぁであります
本音はラジオよりスタミナのある受信機が欲しいが


100M7.74 :04/01/14 00:47 ID:1ta9lyDz
100get
地震のときは事後のことも大切ですが、まずは身の安全ですね。
本棚やたんすがドア付近や寝てる横にあると危険です。
安全なところで寝ましょう。

では明日も良い日を願って、おやすみなさい

101M7.74 :04/01/14 02:11 ID:f6uyARRk
携帯電話向けに地震情報を即時配信「地震アラートサービス」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/13/news059.html

 バリュークリックジャパンとBESTソリューションズは、日本国内で発生した地
震情報を携帯電話へ提供する「地震アラートサービス」を開始した。

 「地震アラートサービス」では、日本気象協会が提供する地震情報を、発生後
ただちに携帯電話へメールにて提供する会員向けサービス。会員登録、および
メール配信は無料で、地震情報提供のほか、地震対策商品の紹介なども行われる。

 アクセスは、「http://nooper.com/asp/bsi/」から。


102M7.74 :04/01/14 17:51 ID:IZ8w46xT
ちょっとスレ違いかもしれませんが、今懐中電灯探しています。

家にあるのは普通の懐中電灯なんですが、いつもいざ使おうとすると電池が切れてたりして使えません。
常備灯として手動で発電するやつをさがしててNewNightStar(ナイトスター2↓)っていうのを見つけました。
ttp://www.sailgb.com/sshop/prod_info.asp?Product=NightStar-2-Flashlight--Emergency-batteryless-shake-torch&PID=801

なにかの時にも役立つかと思ってるんですが、この手の手動発電の懐中電灯って耐久性ってどんなもんですかね?
強く振ったら壊れたりしないもんでしょうか?
どなたか持ってる方いたら教えて下さい

103こいずみ :04/01/14 18:00 ID:5X1jRRzu
ここ作ってくれた人ありがたい!
今まで見てなかったけどずっと見ておきたかったぜ!
参考になった!  感動した!



104M7.74 :04/01/14 18:38 ID:Om0YuINd
>102
普通の懐中電灯にリチウム電池を入れておくことをお勧めします。
カメラなどに使われている電池でアルカリ乾電池などと違って長持ちします。
それと低温に強いのです。
規格が違うので単3しかアルカリ乾電池と同じ大きさのがありませんが単3使用
の懐中電灯でしたらリチウム電池を入れておくといいです。

105おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/14 22:29 ID:yDNyk8w5
マグライト使うといいよ 


106M7.74 :04/01/14 22:54 ID:j7QQ8k6e
>>105
ミニマグライトは昔使っていたけど電球が切れてしまう時があるので
非常用に備えておくんなら今ならLEDの方がよくないか


107おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/14 23:10 ID:yDNyk8w5
>>106
ルミカライトみたいなのもいいかもね
ところでマグライトはお尻に替え球が入れてあるのを知らない?


108M7.74 :04/01/14 23:18 ID:j7QQ8k6e
>>107
使ってたから知ってる
今は新製品が色々あるのでマグライトはそれほどお勧めではないと思う
2chのライトマニアスレの倉庫
http://litema1.hp.infoseek.co.jp/



109M7.74 :04/01/14 23:24 ID:aZZNid/o
オタ話は他でやれよヴォケ

110M7.74 :04/01/14 23:33 ID:FWTA7Uaa
防災用品の話なんだからいーんじゃねーの?
テメーの知らない話されたからって、何ムカついてんだ?

111M7.74 :04/01/14 23:34 ID:aZZNid/o
うるせーばか

112102 :04/01/14 23:43 ID:IZ8w46xT
>>104-107
リチウム電池って長持ちするんですね。
ただ、今買ったのは100均でうってるようなやっすいので電池がもったいないかも。
しかも単2・・・

LEDの懐中電灯さがしてみます。
ただ、電池式って使ってると必ず無くなるのがなんかね。しかも電池高いし

あんまり話題になんないとこ見るとNewStar使ってるひとは少ないのかと思いますが、
使えるかどうかはともかく、ちょっと興味があるのでご使用の方情報希望。

113M7.74 :04/01/14 23:56 ID:ULEUsHh2
こういうスレがモノヲタっぽくなるのは別にかまわないのではないかと。
モノヲタさんの情報収集力のおがげで成り立ってるところもあるからね。

114M7.74 :04/01/15 00:06 ID:JDgII6ZO
>>112
ttp://fuja.s22.xrea.com/review/nightstar/index.html
レビューを見つけました


115M7.74 :04/01/15 00:53 ID:FwY2+ho2
私のマグライト、使ってなかったのが出てきたんだけど、
当然電池切れかなんかで、点かない。
で、電池入れ替えようと思ったんだけど、あれってお尻側が開くんだっけ?それとも
電球側のほう?
力一杯回してるんだけど、全然ピクともしない。捨てるのもったいないしなあ。

116M7.74 :04/01/15 01:07 ID:eKXhWwTP
>>115
お尻側を回して開けるのだけど回らないということは・・・
液漏れで中がさびていると思われ。
ペンチでも何でも使ってとにかく開けて見よう。

117115 :04/01/15 01:23 ID:FwY2+ho2
>>116
ありがとう。早速フライヤーで力いっぱい回してみましたが、ダメですた。
タオル巻いてやってみたんですが、塗装が傷になっちゃいました。(もともと傷だらけですが)。
やっぱダメかなあ・・・。

118M7.74 :04/01/15 01:33 ID:JDgII6ZO
>>117
クレ556をお尻のねじ込みの境目に吹いてみてやってみるのはどうかな
それと輪ゴムを本体にいっぱい巻きつけてからタオルで押さえてみたり


119M7.74 :04/01/15 01:33 ID:6bCIZEY0
俺、前にミニマグをバイスで固定して回そうとしたけど無理でした。
電池は抜いて保管が吉。

120M7.74 :04/01/15 03:09 ID:GwfGhOMc
テント買いましたよ。
猫を飼ってるから。

121M7.74 :04/01/15 09:15 ID:oaEdcQ8e
使わなくなって久しいけど、寝袋持ってます。
ただし夏・春・秋用。冬は・・・だが、何かの足しになるだろう。

122俺は東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/15 18:21 ID:Q+JUAG12
>>117
そんなケースでは、家ではパイプレンチを使って開けてます



123M7.74 :04/01/15 18:43 ID:wl3ZUHTr
>>115
マグライトは内側がタイトだから、中で電池が腐ると取れなくなる。
おそらく中で電池が腐って、ねじ山まで腐っている物と思われ。
マグはやめてペリカンか何かにするのが吉。

124俺は東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/15 18:50 ID:Q+JUAG12
>>123
そういえば、昔キャンプ中にランタンの単一アルカリの中身が漏れて
ひどい目にあった



125おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/16 13:24 ID:x6cG7YY1
考えたくないが、浜岡がヤヴァイことになったときのことを考えると
ヨウ素剤やタイベックスーツ、手袋、シューズカバー、フルフェイス防塵マスクが欲しいな
やりすぎだけど


126M7.74 :04/01/16 17:28 ID:gNI57dIV
また自作自演ですか?


127おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/16 19:46 ID:x6cG7YY1
>>126
今見たところでは、まったく別人のフリした書き込みに重複IDは無いよ


128M7.74 :04/01/16 20:22 ID:vsNN5XDx
話がチト地震とズレるが、明日は南関東でも雪になりそうだってね。
何か雪耐策しておいたほうが良いかなぁ?

防災対策の「防寒仕様」という事で情報交換はどうよ?

129M7.74 :04/01/16 20:55 ID:e+PUZkfL
北見の雪画像見てビバークザックとツェルト(簡易テント)を買おうかなって
思った。
それとコンビニに買出しに行けないっていうのを聞いてやっぱり3日間の
食料の買い置きは大切だなって思ったよ

130M7.74 :04/01/17 00:03 ID:7gGr+cP/
ビバークザックってんなだろと思って調べて見た。寝袋型のエマージェンシー
ブランケットのことなんだな。
防寒性能なら袋状のほうがいいよね。まあシート状でもガムテープで留めて
袋状にすればいいんだけど

131M7.74 :04/01/17 00:35 ID:CiRbHU5y
都会で被災した時に向いている靴というと、やっぱり
トレッキングシューズですか?

ひとつ買おうと思うのだけど、どんなのがいいんだろう?

132M7.74 :04/01/17 00:37 ID:GnS3I4OC
外装が頑丈なサインペンは常に持っておくと良いと思うぞ
縁あって救急法を陸自衛生隊員から習ったんだが、そのときにそう思った。

133M7.74 :04/01/17 01:44 ID:Gi661quE
>>131
GTのやつとか買っとけば良いんじゃないかな。
登山には向かないけど靴屋で簡単に手に入るし。GORE-TEX
は高いからそうじゃないやつならリーズナブルですよん。

134M7.74 :04/01/17 01:49 ID://yRofla
>>131
俺はモンベルのローカットのトレッキングシューズ
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=2901&hinban=1129154
街歩きでも良く履く。疲れない。
ワーキングブーツもいいな。

被災時専用として置いておくだけなら、安い安全靴でいいと思う。

135M7.74 :04/01/17 02:41 ID:Z2TU2hg2
安全靴を非常用に買ってしまった私は
やりすぎですか?

136131 :04/01/17 02:46 ID:CiRbHU5y
情報感謝でつ。
とりあえずトレッキングならばダイジョブなんですね。
めぼしいものを探してみます。

置いといて非常時だけ使うというのは、かえって足がきつそうなので
ある程度は履き慣らしたほうがよさげですね。

安全靴は使った経験があるですが、足にちゃんとあってないとつらいっす。
鉄板のおかげで強そうですが、どこかにぶつけたりすると、その鉄板の
おかげで余計痛いこともありますた。

あと、最悪のケースでは安全靴のほうが危険なこともありますよね。私の
知っているケースでは、安全靴の鉄板すらつぶれるほどの事態が起きると、
足が挟まって抜けなくなるので、もれなく切断、ということもありますたです。

137M7.74 :04/01/17 02:50 ID:Z2TU2hg2
>>136
勉強になりますた

やっぱりやり杉だったのね

138M7.74 :04/01/17 05:29 ID:6fHZ05vR
TBSではラジオの無料修理、電池交換を実施するそうです。
これを機会に非常用ラジオの点検もしてみてはいかがでしょうか

http://www.tbs.co.jp/radio/topics/bousai_200401170000.html

139南京町住人 :04/01/17 23:10 ID:cmvizCGD
マグライト1本とミニマグライト1本・単3電池6個・単4電池4個
錠剤型固形燃料10個入り3つ・防水マッチとローマッチ各2箱
カロリーメイト3箱・ビーフジャーキー2袋・コンビーフ3個・干飯2`
サランラップ1個・オキシドール100cc・三角巾・包帯・針・糸
コンパス2個・ワイヤーソー・金ヤスリ・サバイバルナイフ(片刃で金属
ノコギリ付き)・ビクトリノックスの10徳ナイフ・手鏡・地図・海図
筆記用具・メモ帳・アナログ時計・ホイッスル・軍手・すそまであるコート
以上が用意出来ていれば貴方はALIVE

140南京町住人 :04/01/18 00:14 ID:k/xUYVgF
>>137
地下鉄に入らなければならない時があるのでゴムでカヴァーされた
安全靴つまり軍靴があれば線路や電線を踏んでも大丈夫。
車があるなら工具一式・9_のロープ10b・食塩・空気入れを
置いておけ。後発炎筒と発煙筒の点検は怠るな。火薬が製造可能なら
試薬屋から硝酸ストロンチウムと硝酸カリウムを買って調合せよ。
硝酸カリウム1+鼠の糞1+木炭1を調合してアルミ缶に入れて
点火すると簡易発炎筒になるので覚えておくこと。緊急時は火薬の
使用制限はありません。猟銃が所持可能なら助手席に置いておけ。


141M7.74 :04/01/18 00:33 ID:B3A+bNW8
よくサバイバルキットにマッチが含まれてるんだけど、100円ライターにくらべてメリットってあるのかな
軽いから?潰れても壊れないとか?

142M7.74 :04/01/18 01:02 ID:LiAwprme
100円ライターは山の上の方のスキー場なんかだと使えないからではないかな
火花が飛ばなくて火がつかないんだ
マッチだと火がつくよ



143M7.74 :04/01/18 02:53 ID:aIToBD2U
>>136
たしかに安全靴が潰れるような状態では自分の靴から
足をサルベージしなくちゃいけないよね。現場でそうなり
かけた人がいてコワーって思てた。

>>142
火花が飛ばないのではなくて、低温のためガスが出なく
なるんじゃないかな。

144M7.74 :04/01/18 07:56 ID:CnH5OocK
電子式のライターは寒いと火花がでなくなるって聞いたことがあるような

145M7.74 :04/01/18 10:59 ID:anCWCvY7
マッチは気圧に関係なく火がつく。
ガスラーターは影響を受ける。

あと、低温で能力が落ちるなら、懐に入れて温めておけ。
ライターもだが、乾電池もな。

146M7.74 :04/01/18 11:22 ID:shGgn7UJ
たしかに、屋外の車に入れてある百円ライタ−は、火が憑かないな。

147M7.74 :04/01/18 11:32 ID:/usPtiZt
ライトは当然LEDライトだと思う。
残量がわずかでも、細々と延々光り続けてくれる。

148M7.74 :04/01/18 13:29 ID:omx2o8pS
一般的なLEDライトは光が飛ばないから、
家や避難所みたいな屋内で使う分には良いけど、
通勤・通学難民になって停電の(しかも歩いた事の無い)
夜道を帰らなきゃいけない場合には辛いよ。

お互いに利点、欠点があるのだから、状況に応じて
使い分けるのが一番良いと思う。






149M7.74 :04/01/18 16:45 ID:01akKoDw
>>148
地理不案内の場所で夜間行動するのは、余程の事情が無い限り
避けるべきだろう。
ライトがフィラメントタイプだろうとそれは変わらないと思うよ。

フィラメントタイプのライトは、ランタイムが短いから行動時間も限ら
れるしね。

150M7.74 :04/01/18 17:21 ID:omx2o8pS
>地理不案内の場所で夜間行動するのは、余程の事情が無い限り
避けるべきだろう。

都合良く家や避難所の近くで被災するとはかぎらない。
地理不案内の場所だからこそ、余程の事情が無い限り夜間行動
しなくてもすむ場所を探さなくてはならない。
こういった場合「には」一般的なLEDライトは向かない、
ってだけのこと。








151M7.74 :04/01/18 19:55 ID:+lgkCw87
ど田舎に住んでる香具師は例外だから失せろヴォケ。

152M7.74 :04/01/18 22:08 ID:yPSYfC3s
非常食ですが、野菜が不足すると思って
サプリメントの野菜粒っていうのをいれたら
心配し過ぎって言われました
さらにそれが尽きたときのために野菜やトウモロコシの種を入れたら
やり過ぎと言われました

153M7.74 :04/01/18 22:18 ID:4Oto7q1G
地震なんてこねーよ。おまえら心配しすぎ。

154M7.74 :04/01/18 22:35 ID:mlGtnP9d
>>152
自衛隊や救助隊も動けない地球規模の災害があれば必要かも知れませんが・・・;

155152 :04/01/19 00:08 ID:2hFRUWJh
>>154
ですよね〜(藁
何を入れるかでウケを取ろうとか考えてしまう
痛いな私
逝ってきますね

156M7.74 :04/01/19 01:40 ID:XHf+lsGU
全然痛くないけどな


157M7.74 :04/01/21 14:57 ID:E/TtnCp6
市販の防災非常品セットって、いまいち手の出しにくい価格帯なんだよな。
店先で思い立って衝動買いするにはどれも高すぎる。
マツモトキヨシあたりが頑張って1セット4000円ぐらいでつくってくれないかな?
1月17日と9月1日を中心に広告出せばそこそこ注目されると思うのだが。


158157 :04/01/21 15:10 ID:E/TtnCp6
>マツモトキヨシあたりが頑張って1セット4000円ぐらいでつくってくれないかな?
とおもったら、一応こんなのもあるんだな。

ttp://www.rakuten.co.jp/mkyaku/506140/
しかし8000円はちと高いだろ。

159M7.74 :04/01/21 15:30 ID:sGJmMpnj
防災非常品セットなんか高いしその割りになんか最低限の品質のものしか
入ってない感じがする
ネットでどんなものが入ってるかよく見てひとつひとつ自分で納得した
ものを詰めていってるよ

160おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/21 16:29 ID:SwPPD5xf
袋だけ買ってあとは自分でセレクトがいいと思う



161M7.74 :04/01/21 22:22 ID:TmteWjh8
エスカレートはいかんよタイーホだよ

162山崎 渉 :04/01/21 22:27 ID:6IJufkMy
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)


163M7.74 :04/01/22 00:04 ID:ioT4CWrk
ハンズで売ってるハンズ三宮店オリジナルにセットてどう?
13500円は高い気もするが。

164M7.74 :04/01/22 01:23 ID:AKVeW6qP
万が一の時のために、一度は練習しておいたほうがいいよ。

http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0109-3.html

「iモード災害用伝言板サービス」の運用を開始するにあたり、災害が
発生する以前にお客様に本サービスをご利用いただき、操作手順やサー
ビス内容についてご理解いただくため、体験サービスをご提供いたしま
す。

1. ご提供期間(予定)
第2回:2004年1月21日(水曜日)午前10時から1月23日(金曜日)午後8時

165157 :04/01/22 02:38 ID:uuex9dk2
自分を含めて圧倒的多数の人間が災害時の備えなどしていないと思う。
そして、地震後のライフライン崩壊後、その復旧までに大騒ぎするのはそういうタイプの人間だ。
せめて1日分の食料と水、止血ぐらいはできる応急セットを各自が備えていれば、
救助する側もされる側も多少(本当に多少だろうがかなり重要な)余裕が生まれてくるだろう。

なんだか地震来るみたいなこと言ってるから、なんか用意しとくか>>いちいち揃えんのマンドクセ>>
防災セットでも買うか>> (;´Д`) ボリすぎだよ、自分で揃えるか>>いちいち揃えんのマンドクセ>>終了

いろいろ抱き合わせてまとめて捌けるんだから、必要以上に儲けようとすることもないだろ。
天下国家のため、世のため人のためにもお手ごろ価格で防災セット提供してくれ。>マツキヨ

166M7.74 :04/01/22 03:44 ID:uuex9dk2
とりあえず個人的には
>>158-159のお二方を参考に揃えておこうかと思いまつ。


167おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/22 19:38 ID:lUV3tBOu
手回しラジオ買っちまった


168M7.74 :04/01/22 19:44 ID:NzRudbYA
>>167
いくらだった?

169俺は東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/22 19:53 ID:lUV3tBOu
>>168
2980円


170M7.74 :04/01/22 19:56 ID:fXyWuAMS
ドンキホーテでですか?

171俺は東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/22 19:59 ID:lUV3tBOu
>>170
東急ハンズです、あそこには気になるものがまだまだあるでつ


172M7.74 :04/01/22 22:20 ID:Z2FC/ie0
生協でも先週出てたんだよ。手回しラジオ。
悩んだけど、買うのやめてもうた。一応、防災用品の仲には既にラジオ入ってるんで。
やっぱり2980円だったよ。
あと、フリフリ懐中電灯も出てた。
ずっと探してた、おりたたみポリタンクを買った。10リットルので980円だった。

173M7.74 :04/01/22 23:21 ID:B8OiUVH+
折りたたみポリタンク
5,5gだったら、
ダ磯ーでみたよ。
100円だから、質悪い
かな?

174M7.74 :04/01/22 23:35 ID:sw2U8dob
同じのか分からないけど折りたたみタンクの注意書きに
横倒しにすると口から水が漏れちゃうよ
みたいなことが書いてあった

175M7.74 :04/01/22 23:48 ID:FzZnsKMP
>>172
折り畳みポリタンクは山岳用品の店に行けば普通に売っています。かなり高いけど。
登山用品はサバイバルグッズと目的がほぼ同じだから、役に立つものも多いはず。
もし未経験なら、一度覗いてみてはいかが。

176おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/23 00:02 ID:jIB2K3iv
NASAのアルミブランケットが気になるな
紙の様な薄さだが・・・・・・・・お手ごろ価格なんで


177M7.74 :04/01/23 00:41 ID:mS6lCKdo
>>176
>>35-37
だそうです。保温性は間違いないと思うけど

178おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/23 00:46 ID:jIB2K3iv
>>177
はいはい、ちなみに手回しラジオ1分グルグルして
30分くらい聞けます


179M7.74 :04/01/23 01:03 ID:Jj+wLIL8
手回しラジオ、聞いてる間もぐるぐるできるの?
30分聞いて、止まっちゃってから急いでぐるぐるするの?

180おれは東海豪雨被災者 ◆lgnmT9tYFg :04/01/23 01:05 ID:jIB2K3iv
>>179
聞いてる間もぐるぐる可能です


181M7.74 :04/01/23 15:38 ID:W6FTZQFF
ミニマグライト用のヘッドバンド買ってきました。
昨夜ノラ猫にゴミバケツを倒されてしまっんだけど片手がふさがってると
掃除しようにも出来なかったのです。
災害時でも両手があいてないと何もできないなって気付いて朝になってヘッド
バンドを探して買ってきました。
値段は千円ぐらいでした。
ヘッドバンドをつけて普段持ち歩いてるバックの中にライトを入れておこうと
思っています。
私のライトはミニマグライトではなくて軸が19_のものですがミニマグ用と
して売られているものが使えました。

182M7.74 :04/01/23 21:58 ID:ymCxBzZO
>>176
>NASAのアルミブランケット
昨日初めて使ってみた。マジで相当うるさい。
慣れないと寝れないかも。つか当人慣れても避難所とかだと
顰蹙を買うような気がする。しかし暖かさには正直ビクーリ。

183男子十二厨房 ◆lgnmT9tYFg :04/01/23 23:36 ID:jIB2K3iv
手回しラジオの、印象だけど1分巻いて15分くらいかな
昨日は30分と書いたけど・・・・・・やっぱり巻くと疲れる・・・・・
他に質問ある?



184M7.74 :04/01/24 00:05 ID:vnYqkiHL
手回しラジオのハンドルってバキッていかない?
手回しって言うと理科室の手回し発電機のプラスチック製のハンドルを
連想しちゃうんだけど。みんなアホみたいに回すから半数くらい折れてた
つか普通のラジオじゃだめなの?
10年くらい放置してたラジオ、電池交換なしに普通に使えたよ
マンガン電池なら入れっぱなしでも液漏れしづらいし。

185男子十二厨房 ◆lgnmT9tYFg :04/01/24 00:12 ID:KQNvyjNX
>>184
まぁ電池が確保される限り
普通のラジオでもいいかも
疲れるからな


186M7.74 :04/01/24 00:15 ID:CtkxARXN
>マンガン電池なら入れっぱなしでも液漏れしづらいし。

ちょっと待て。

187M7.74 :04/01/24 00:49 ID:vnYqkiHL
自然放電したときの液漏れのしやすさ
マンガン電池<アルカリ電池
だったような。違うのかな
電池関係のスレで自然放電(自己放電)のしやすさは
マンガン電池>アルカリ電池だけど
リモコンとか時計とかの長期間小さい電流を流すようなものにアルカリ電池を使うと
液漏れしやすいからマンガン電池使っとけって話しだった

188M7.74 :04/01/24 01:54 ID:VX/o+6s6
めったに使わないもので非常時に使うものだったらリチウム電池がいいと
思います。単3で高いけど

189M7.74 :04/01/24 11:23 ID:k9URYxKi
>>187
そうかもしれないけど入れっぱなしはまずいっしょ。

ところで単1、単2、単3、どれでも入って
電池1本だけで使えるラジオはないかな?
イヤホン専用にして異様に電池長持ちの。


190M7.74 :04/01/24 14:30 ID:M1xtn54f
>>189
これは?
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=284&KM=ICF-B100
単一、単二、単三が使えて、しかも補助用リチウム電池内臓
非常用ブザーに防滴仕様。
ランタイムは最長は単1アルカリ×2の450時間、最短は単3マンガン×2の25時間
内臓リチウム電池で95時間(いずれもスピーカー使用時)
弱点は値段と大きさか

191M7.74 :04/01/24 14:53 ID:cGLbEqq5
>>190
これすごいね
でも671gだととっさに持って逃げる時に重いよね
家置き用と割り切って買うものなのかもしれない

192M7.74 :04/01/25 13:09 ID:1JbVuk8M
>>188
カードサイズのラジオにボタン型のリチウム電池を使うものがあるよ
小さいから普段から持ち歩けるし。

↓単三型リチウム電池を使う場合の注意。

180 名前:名無しの愉しみsage 投稿日:2003/09/30(火) 17:25 ID:???
>>179
長持ちかどうかは容量によるんだけどそれはどこだったかの掲示板で見かけた気がする。
誰かフォローお願い。
で、それ以外の観点からひとつ。
その手のアルカリやマンガン以外の電池って初期の電圧がちょっと高い。
その分明るくなる場合もあるがフィラメントならそれが原因で切れたり寿命が縮んだりする。
LEDでもオーバードライブになるから寿命が短くなるしDC-DCコンバーター搭載の場合、最大入力電圧を超えてしまう事だってありえる。
なので使用可能かどうか、許容範囲かどうかを確認してから使った方が良いよ。
ミニマグに入れてバルブアボーンって話もあったし一概にメリットばっかりではないね。
1本ならたいした差じゃないから大丈夫だと思うけど多セルのライトだとその差は大きくなって危険度は確実に増すから。


193189 :04/01/25 18:55 ID:nwgWw5rV
>>190
サンクス。やっぱり出してるもんだね。
しかもSONYとは。

194M7.74 :04/01/27 19:32 ID:67k14pqb
手回し&ソーラーのライト付きラジオはどうよ

195妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :04/01/28 00:50 ID:moXsdvyq
格安で賞味期限が長いものは
塩とスパゲティーのパスタだと思います。
塩は紙パックのもので5kgで500円ぐらいです。

196M7.74 :04/01/28 00:54 ID:2NFXd4hG
スパゲッティは多めの水がないと作れないけど、その点どうなんだろう。
ゆで汁の転用がものすごく有効にできるならいいけど。

197M7.74 :04/01/28 00:58 ID:e8GVuUTq
デンノコにマヨネ−ズに携帯にラップも追加してちょ
あと、枕元に靴はいるとか シェラフも入れてと
担ぎきれなくて逃げ遅れそうだけど・・

198M7.74 :04/01/28 11:32 ID:OiRvFQlF
アマチュア無線の免許持たれている方は、
電池1本で稼動するT−90 VX−1があります。

ラジオ、その他、放送が聞けます。

昔取った免許もここで生かせるかも。

199男子十二厨房 ◆lgnmT9tYFg :04/01/28 18:56 ID:Y29IAV84
>>198
局免許が切れてるかもな、
そんな俺も、今年更新


200M7.74 :04/01/28 22:14 ID:CM/R20Bx
>>195
確かに体を維持するために塩分は必要だが、食塩をそのまま用意するのは疑問。
オレはフリカケを1袋確保してあるが。w

スパゲッティはそのままでは食えたものじゃない( ;´Д`)
災害時用には、なるべくそのまま調理せずに食べられる品を用意したほうが良い。
オススメは何と言ってもチキンラーメンだな。これ最強!w

201 ◆12at95.4iI :04/01/28 22:19 ID:FFuRmNx8
>>200
チキンラーメンはすごく喉がかわくので、私はオススメしたくないです。
もちろん、水がたくさん用意できるなら問題ないですけど。
個人的には、スープ系で、流し込めるもの、しかもちょっと甘いさつまいものスープくらいが
いいと思ってます。食欲がでなくてもたべられそうだし。これも、少し喉が渇くかも知れませんけどね。

202妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :04/01/28 23:35 ID:moXsdvyq
塩はシソを乾燥させたものとの混ぜたりとか
いろいろ使い道があるかも。

マヨネーズはカロリーが高いのでいいと思います。
妖輝緋も用意してあります。

203 ◆12at95.4iI :04/01/29 01:51 ID:mJhrcR0I
アルカリ乾電池に代わる40年ぶりの次世代乾電池を発売
          オキシライド乾電池を発売
                     アルカリよりパワフル&長もちを実現した乾電池
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040128-1/jn040128-1.html

1.アルカリ乾電池に代わる電池業界40年*1ぶりの「次世代乾電池」
2.アルカリ乾電池より約1.5 倍*3パワフル&長もち
  ・デジタルカメラでも約2倍 長もちを実現
3.世界統一 NEWグローバルデザインを採用

【企業】アルカリ乾電池に代わる40年ぶりの次世代乾電池を発売
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075287530/

204波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :04/01/29 03:58 ID:jBhelYpR
こうやって企業は技術を小出しにするんだよなぁ。

ソーラーパネルで発電した電力を効率よく溜め込む電池はまだかね。

205M7.74 :04/01/29 05:15 ID:DKamb4gv
>>196
旨く作ろうとすればだろw
食うだけなら最小限の水でふやかせば問題なし
実験してみるわ

206M7.74 :04/01/29 14:45 ID:eTETIcS5
スパゲティは縦長のコーヒーポットで茹でるとそんなにお湯が要らないよ
って言っても100g茹でるのに500ccぐらいかかったから水がない時は効率よくないね


207M7.74 :04/01/29 20:21 ID:JcdRZsHO
  ◆◆ 地震に関係のある番組を告知 ◆◆

難問解決!ご近所の底力  新聞紙とテープで危険回避▽食糧より大事な必需品

  放送日時 1月29日(木)21:15〜21:58 NHK総合  Gコード(911691)
  「大地震に備える」◇大地震が起こった場合に備え、被害をできるだけ抑えるための対策を考える。

昨年、中央防災会議は大きな被害が予想される市町村が2倍に広がったと発表した。
東京都足立区の千住仲町は古い木造住宅が多く、道も狭い。同地区では一人暮らしのお年寄りも多く、救助対策に頭を悩ませている。
阪神大震災時の死因第1位は、家具の下敷きになったことによる圧死だった。
そこで、家具に新聞紙を挟むだけの転倒防止策や、糸を使って棚の食器が飛び出さない工夫をした地域の例を紹介。
また住民を1時間以内に避難させるシステムを確立した地域や、がれきの下から被災者を救助するための工具を備えた地域の事例を伝える。

 ※ 地域により放送日時に変更があるかもしれません。確認して下さい。

208M7.74 :04/01/29 20:32 ID:liBoBxMh
>>206
避難食でスパゲッティ食う必要あるのか?

209M7.74 :04/01/29 20:57 ID:UiOElnXF
>>205
実験よろ。なんとなくラーメンとかより戻りにくそうだが・・・

210M7.74 :04/01/29 21:48 ID:JcdRZsHO
>>207告知あげ

211M7.74 :04/01/29 22:33 ID:N7Zmf1fO
>>204
企業が技術を小出しにすることなど、まず考えられないよ。
そんなことをしたら、国内外のライバルにすぐに置いていかれる。競争社会だからね。
実用的な電池の開発が進まないのは、それがとても難しいからだ。

>ソーラーパネルで…
発電効率の高い太陽電池や、柔軟性のある太陽電池、
それに燃料電池の開発も少しずつ進んでいる。ただし、まだ実用的なレベルじゃない。
もう少し待ってくれと言うしかない。

212M7.74 :04/01/29 22:58 ID:rJ2lyjSS
>ソーラーパネルで…
俺の子供の頃に見た「少年少女朝日理科年鑑」
では海沿いの崖の所にソーラーパネルを沢山設置
してその電力で海水を電気分解し水素と酸素にして
水素を圧縮した燃料で自動車が走っているだろうと
書いてあったが、今だ実験段階。早く実用化して欲しい。

あ、スレちがいだ。 すまそ

213>>209 :04/01/30 00:29 ID:AP/WX26t
実験しますた

<道具>
18cm片手なべ・蓋・菜箸・フライパン返し
<材料1>
スパゲッティ(ブイトーニ1.9mm/12分)・・100g
水・・250cc
塩・・小さじ3分の1
<材料2>
オリーブオイル・・大さじ1
鷹の爪・・1本
にんにく・・1欠け
バジル・・少々
<結果>
麺を3つ折にして水にぶっ込み蓋して(蒸発を避ける)弱火10分
水がなくなり慌てて50ccの湯を追加し菜箸で底につかないように掻き回す
柔らかそうだったのでほんの少し残った余分な水を捨てて材料2を混ぜて炒める
底にこびりつくのをフライパン返しで防ごうとするが惨敗
食してみると歯ざわりが無いものの伸び過ぎも硬くもなくけっこういけました
<反省点>
塩が足りない
最初からオリーブオイルを入れていればこびりつきが減ったかもね
にんにくに火を通そうとするとますますこびりついて最悪
これも最初から麺と一緒に茹でてさっと炒めるべきだった
<結論>
工夫すれば鍋1つと水少量でスパゲティが食えます

214>< :04/01/30 00:31 ID:UY1EEJNz
><

215R2 :04/01/30 09:48 ID:QV7+gr27
スパゲティを圧力鍋で煮ると水を
少なくてもできそうな気がする。
でも、家に圧力鍋が無い・・・。
誰か実験してみて。

最悪、歩いて15分くらいに溺れるほど大量の塩水が
あるので、それを使おうとおもっております。


216M7.74 :04/01/30 09:55 ID:Qwvki80k
こいつら馬鹿ですね。
震災時にスパゲティですか?( ´,_ゝ`) プッ



217M7.74 :04/01/30 12:52 ID:tAyEm5yp
>>215さん
スパゲティを茹でる時に、飯盒のフタをして茹でれば、意外と少ない水でできるのではないでしょうか。
もっとも、そのままでは飯盒に収まらないので、手頃な長さに折らなきゃいけませんけど・・・。
手元にレトルトのソースの備蓄があれば、残り湯で加熱もできますし、最悪一緒にぶち込んで茹でる手もアリ。
非常時だったら使えそうな気もしますけど。

218実験2 :04/01/30 17:37 ID:AP/WX26t
反省点を改良してみました

ガラス蓋付(茹で具合が見える)フライパンに、オリーブオイル、にんにく1欠け
(芽をとってスライスしたもの)、鷹の爪1本(種とったもの)、塩小さじ2分の1
水250CCを最初からぶっ込んで沸騰させる
ブイトーニ(12mm/9分←細目にした)100gを2つ折にして放り込む
7分で柔らかになったので残り湯を捨て強火でさっと水分蒸発させバジル振りかけ
フライパンから直接食 → (゚Д゚)ウマー

今度は塩味がキツかったのともっと短時間でよかったようで、塩加減と茹で加減が
難しいことと、大量の湯で茹でた場合と比べスパゲティ独特のコシが無くスパ王の
ような具合になったことが気になる程度で大成功です
圧力鍋も飯盒も持っていませんがうまくいくと思います
スパゲティはレトルト類や缶詰と相性が良く常温で何年ももつ優れた保存食ですね
海水で炊いても水をよく切って塩気の無い惣菜と混ぜれば十分食えると思われ
誰ぞ実験台に

>>216
震災時のような危急時には優雅にイタメシ料理にうつつを抜かしたりせず
圧死者や焼死者の死肉料理の実験をやっておくべきだとでも?
おまいがやれ

219M7.74 :04/01/30 17:44 ID:jkXVwMnw
スパゲティは、ウチでも保存食の一部になってるなぁ。
うまそうなのが安売りになってる時に5kgくらい買っちゃうし。

220M7.74 :04/01/30 18:19 ID:u35Jaa22
>>219
 意  味  が  違  う  だ  ろ

221M7.74 :04/01/30 18:51 ID:f2caWTq2
レトルトのソースとか使っちゃって、洗い物どうするんだろう。
パスタの茹で汁ってヌルつくしねえ。

222M7.74 :04/01/30 19:02 ID:AP/WX26t
>>221
フライパンの麺にレトルトかけて加熱して直接食って
紙で拭いて最悪焼き焦がして炭にしてしまえば水要らない
テフロン加工が剥げるから鉄フライパンがいいね

223妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :04/01/30 19:03 ID:tK/ATQQ8
安くて長持ちするのが一番ですね。
ふふふっ。

224M7.74 :04/01/30 19:05 ID:AP/WX26t
最小限の手間隙ということならフライパンにレトルトあけて
麺をぶっ込み煮ればインスタントラーメン並に簡単だわな
少量の水でも蓋して弱火で煮れば茹るから応用がきくよ

225M7.74 :04/01/31 00:29 ID:2UUpR2jO
パスタじゃないけど、マルタイラーメンってよさげな予感。
油揚げ麺じゃないから、保存性もよさそう。

226M7.74 :04/01/31 17:06 ID:kK3gb+x3
99円ショップでフライパンで5分でできるパスタが売ってたけど、
あれは、結構よろしいものではないかと。

227M7.74 :04/01/31 18:06 ID:deu/MoCM
今日はジャッキ買った。

228M7.74 :04/01/31 22:41 ID:ztxuN+ba
現在、当食品工場で乾パン増産中!

229M7.74 :04/01/31 23:07 ID:acIfkQcJ
コンデンスミルク。

あれは、保存・持ち運び・栄養バランスでいいとか。

230M7.74 :04/02/01 01:26 ID:3soznxSr
粉ミルクもいいよ。

231M7.74 :04/02/01 01:37 ID:XhStE4XZ
缶入り保存用のリッツってどこで売ってるんだろう。

232M7.74 :04/02/01 03:21 ID:3soznxSr
リッツ・カートン・・・逝ってきまつ

233M7.74 :04/02/01 11:40 ID:z1GJK8/1
>>229
賞味期限短く無い? で、私は購入をためらいますた

パスタのゆで汁や米のとぎ汁を浄水器にかけたら、また飲用水にできないかな?

234 ◆12at95.4iI :04/02/01 11:57 ID:nmi0so4A
>>233
そもそも、そこまで飲用水が足りないときに、パスタをゆでたり米といだり
普通しないのではないかと。

235M7.74 :04/02/01 13:27 ID:gdnoajs3
>231
ネットショップで扱ってるの見たことあるよ
防災なんかの店を見てみたら


236M7.74 :04/02/01 13:28 ID:KklGjBvL
馬鹿だから聞く耳持たないよコイツラ。
もう地震が来たらパスタ作ることしか頭にないらしい。

237M7.74 :04/02/01 14:45 ID:3soznxSr
>>236
ハァ?
ペットボトル1本の水も無い地震直後の状況下と
飲料水に余裕ができた被災村の状況と分けて考えればいいだけだろ
誰も命が危ない状況でパスタ茹でろとは言ってないぞ
落ち着いてきた持久戦に突入した時に不味い非常食だけでは
体も気持ちも持たない事を考慮しているか?

238M7.74 :04/02/01 14:51 ID:+KAtPjAr
持久戦になったら、インフラも整備された別の土地に当面非難したら?
俺なら、親戚の家とか実家とか自分のマンションに今住んでるアパートと
色々行き先あるよ。

239 ◆12at95.4iI :04/02/01 15:05 ID:nmi0so4A
>>237
煽りはスルー。
パスタはお湯(燃料と沸かす手間が必要。なので、お湯はとても貴重)がもったいないうえに、
ソースも別に温めなければいけないしで、めんどくさいです。
お湯を使うなら、汁ごと飲めるようなもののほうがいいと思いますよ。
>>238
職場・学校の近くにあれば、できればそうするのがいいと思います。
1995年の震災のときも、周りに聞くと多くの人はそうしたみたいです。

240M7.74 :04/02/01 18:20 ID:3soznxSr
>>239
非常食の目的に適う点でカップ麺やレトルト御飯に劣るね
麺類(パスタ、うどん、そば、そうめん、etc.)の優れた点を
あえて探すと、かさばらず一般食用に買い置きしていたものが
そのまま使えて(インスタントを常食するより健康上も味も
良く一般家庭になじむ)それを避難所で再現できることかな
米や粉のように古くなるとかびたり虫がつく心配も少ないし
ただ最高の非常食ではなく次点か次次点候補じゃない?
パスタ好きの俺にとっちゃ水の次に不可欠なんだけどねw
そういうものもあると頭の片隅に残ってくれればいいさ

241© :04/02/01 18:22 ID:JROfq75t
©©©

242東京都足立区梅田在住今井真人 ◆KCBLxltyVw :04/02/01 18:27 ID:U2SE5oEn
地震速報板の総合雑談スレッドにゼータトークが東南海地震と南海地震と東海地震の予測をしています!

243M7.74 :04/02/01 18:28 ID:ybT9wnOq
a

244妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :04/02/01 23:40 ID:w447rOna
妖輝緋の場合は最悪の場合には
パスタをかじると思うけど・・・(汗)。

パスタとオリーブ油とシーチキンと塩を使って
おいしい料理が出来たらいいなぁ。

245妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :04/02/01 23:52 ID:w447rOna
「かじる」とは言ってもよく噛む予定です・・・(汗)。

246妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :04/02/01 23:57 ID:w447rOna
咀嚼の仕方
http://www4.justnet.ne.jp/~hinomoto/reisyu/seisyok2.htm

宗教が入っててごめんなさい・・・(拝)。

247M7.74 :04/02/02 00:06 ID:78di2iXq
ここもおかしな固定しかいなくなったね


248M7.74 :04/02/02 03:24 ID:66YkmcgE
かじるんだったら、リッツかかんぱんの方がいいでしょう。調理しなくてもいいからね。

249M7.74 :04/02/02 19:13 ID:THzn3gcr
中身とセット?で売っている非常袋の中身見て思うんだけど、
乾パンってなんか特別なメリットがあるのかな?
今はもっといいもんあると思うんだけど。

250228 :04/02/02 19:40 ID:nWDPFvOu
>>249
乾パンを製造している工場の従業員がお答えします。

まず、長持ちすることです。
乾燥していれば、長期間保存が可能です。

次に、薄味のため食べ飽きないことです。

さらに、少量でも腹持ちが良いことです。
標準では、1食10粒だそうです。

後は、旧軍からの伝統ですかね。


251M7.74 :04/02/02 20:10 ID:C5Gted4S
乾パンは凍らないのがいいと思うけどクラッカーも凍らないよね
揚げて食べるとおいしいよ

252M7.74 :04/02/02 20:54 ID:txPxI4vh
備えあればうれしいな

253M7.74 :04/02/02 21:28 ID:oSo4Ck9I
乾き物の非常食は、高齢者がいる場合は要注意ですよ。
歳をとると、だ液の分泌が少なくなりますので、パサパサした食品は咽に詰まる元です。
必ず手元に飲み物を添えておく事を忘れずに。

254M7.74 :04/02/03 12:47 ID:HQiczfca
ドロップどうかな?

255M7.74 :04/02/03 14:31 ID:lfN9wQ3c
ドロップいいと思う

256M7.74 :04/02/03 19:31 ID:gOAG1l+w
乾パンには、氷砂糖かコンペイトウが入っています。
普通はね。

257妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :04/02/03 21:23 ID:OW9cWw9b
お砂糖1kgを用意しておいて、
砂糖水を飲むのはどうですか?
一日40gとして25日分・・・(汗)。

258M7.74 :04/02/03 21:41 ID:gOAG1l+w
>>257
別にそれでも良いですけどね。
人間が1日最低限必要な熱量は1000カロリ−で、
砂糖でそれを摂取するならば、280グラムぐらい。
1キロならば、4日分ぐらいですかね。

259妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :04/02/03 21:45 ID:OW9cWw9b
ではオリーブ油も舐めようと思います・・・(汗)。

260M7.74 :04/02/07 13:15 ID:EoA7IlK/
におい発信機開発中
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040207-0006.html

261M7.74 :04/02/07 18:08 ID:NGVdS9Ez
>>260
くさやのニオイか・・・

262M7.74 :04/02/07 23:23 ID:wi7cUANl
>>260
でも、犬が吠えて瓦礫の下から掘り出したのが「本物の」くさやだったら・・・

・・・いや、笑い事じゃないぞ。
確実に探しだす為には「一般家庭にも存在する匂い」じゃマズイのでは?

263M7.74 :04/02/08 23:01 ID:tsjS0yKX
会社で賞味期限切れ寸前の非常食をもらったので
家で食ってみました。

今回もらったのはこれ(白飯以外の3種類)。
ttp://www.satake-japan.co.jp/products/food/magicrice3.html

五目ご飯を熱湯で作ったのですが、結構ウマイです。
家でいくらか買っておいて、たまに食ってもいいかも。

ちなみに前回(4〜5年くらい前)は乾パンと缶飲料をもらいました。

264妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :04/02/08 23:59 ID:OXycVtCL
五穀全てつきても土がゆあり。
土はどのような土にても良し。
土一升(1.8リットル)に水四升を入れ、
桶でよくかき混ぜ上の水をとる。
これを何度も繰り返し、そしてまた水四升を
入れてよくかき混ぜ、また水に浸しておく事三日間。
その間に一日三回ずつ上水を変える。
この様にした土に今度は水を三升入れ、
煮れば”土がゆ”が出来る。
つまり土に含まれている栄養を採取して食す。
これ飢饉に生き延びる秘法なり…

265M7.74 :04/02/09 00:19 ID:6TDyJY2n
飢饉の時に水を何升もそんなものに使いたかないと思うが。

266M7.74 :04/02/09 17:32 ID:JxMuYz+H
ステンレス製の指輪に、プラス、マイナスドライバー、磁石、フックカッターのついた
指輪型サバイバルグッズ「リングツール」ってのを5年くらい前の雑誌で見たんですが
今更ながら欲しくなって検索かけても見つかりません
今でも流通しているのか?ドコで売ってるのか、誰かご存知の方はいますか?

267M7.74 :04/02/09 17:33 ID:/Z3WFXwf
,..<,r:'´        、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.`             ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://,      ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、  /./       `ヽヽ、_
::l// ,'    ヽ、 ヾ;ヽ   ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::.           ヾー-`'=ー-、
//.! |. ,   ヽ,.ヽト、,、      // ,.r '' "´    ̄ ̄ , イ ./:::::.:.           i     `ヽ.\
|:! .| .!i l  、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / /   /    ,     ,.-‐/ / //:::::.           |      ゙、.l
  ハ レl ',   \ヾミヽゞ=イ   /  ./   ./   | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:.           /       l l,
 /ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./   /  /_|/  /  | j'::::::::::.:.         .,.イ:::.       .! |
 !.| |`トlヽヽ ヽ  ヽ`ヾ:;\| /  ,.'  //   |  ,'   .l ,'::::::::.:.:.        .:/:;::i::::.:.        | |
 |.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ   `:.、 \〈  / _,. イ /   .|  !   ,' !::::::::.:.:.        .::;' / ノ::::.:.      i ,'
   ヾ、い  l::::/ヽ、  `ヽ、`j./´  / ,′  |  |  ,' .|:::::____        |:/::::.:.:       / |
     ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、.  l   ノ /    .l  l. | .,'  「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __    / .l

268M7.74 :04/02/09 21:49 ID:f5xgSksf
>>266
それGUN誌の野外実践講座で見たことあるな。探してみたけど手持ちのGUN誌になかったから立ち読みで見たのかも。
指輪からプラスとかマイナスが突き出てて、つけたら痛そうなんだよな。

269妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :04/02/11 22:06 ID:2Ma0bs19
松皮もち
http://www.town.yashima.akita.jp/denkuu/syoku/syoku03.htm

270妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :04/02/11 22:49 ID:2Ma0bs19
食糧危機に備えて雑穀の種を買っておいて下さい。
http://www.mcci.or.jp/www/tsurusin/haruyasai/zakkoku/cereals.htm

271M7.74 :04/02/11 22:53 ID:Tdj4jGsm
>>270
・・本気で言ってるんですか?
雑穀って手間はかからないのですか?撒いてからそんなに早く食べれるのですか?

272妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :04/02/11 23:00 ID:2Ma0bs19
キビが比較的早く収穫できるみたいです。
http://www.j-cereal.com/cereal/kibi.html
しかもキビには土壌を回復させる力があるようです。
それと雑穀は病気にかかりにくいみたいです。

273M7.74 :04/02/11 23:03 ID:tKbIsb7P
>271
以前にいた今井と一緒で言動がおかしい人ですから相手にしないことです

274M7.74 :04/02/11 23:04 ID:703InjNb
了解してまつ

275M7.74 :04/02/12 19:28 ID:/XSvkrsx
雑穀は、美味しく食べるのが大変なようです。

おかゆにするのが良い、という話。

276M7.74 :04/02/12 21:12 ID:qYwAGrUG
普段から粗食に慣れておけば良い。

277M7.74 :04/02/13 03:46 ID:MHnhN/Xy
雑穀、芋、野菜類、バカにできないよ。
食糧危機なんて突発的に起きるからね。
少なくとも知識の継承だけはしとかないと。

278M7.74 :04/02/23 00:17 ID:VbyzuCCC
富士山大噴火して大凶作

279M7.74 :04/02/23 00:25 ID:gi+sTqno


280M7.74 :04/02/23 19:11 ID:vQ26Ekh/
ばんばん輸入するから無問題

281M7.74 :04/02/23 19:38 ID:KYBUga7U
富士山大噴火クラスならば、全地球的に天候不良が起きる物と思われ。

282M7.74 :04/02/24 12:32 ID:Uoq9EP4F
>>281
江戸時代の噴火の時、外国の天候不良あったか調べれ。

283281 :04/02/24 19:39 ID:KGtBXozL
江戸時代の富士山噴火は、富士山本体の噴火じゃないからね。

284M7.74 :04/02/25 23:23 ID:ZloUHgPE
富士山本体じゃないからどうなんだ?

285281 :04/02/26 18:55 ID:r+judL/q
宝永山は富士山の寄生火山だから、爆発力が違う。
例えば山体崩壊を伴うような噴火ならば、地球規模な天候不良が起きても
おかしくは無い。

286M7.74 :04/02/26 19:40 ID:U3GEymx9
どこにでも変な香具師が居るもんだな

287M7.74 :04/03/03 19:10 ID:r72UCvaP
浅間山噴火が引き起こした世界的凶作がフランス革命の遠因とか

288M7.74 :04/03/03 20:45 ID:97R7Buvt
>>287
その説は定期的に出るけど、フランスの凶作に関しては
アイスランドのラキ火山の影響の方がずっと大きいんじゃない?

289M7.74 :04/03/06 02:34 ID:RgMILt6p
粉塵防止用ゴーグル(避難するときに砂ぼこリから眼を守る)を
カバンに入れておきたいのだけど、工作用のだと大きすぎでかさばる。
競泳用の水中メガネで代用できませんかね?無いよりましだと
思うんだけど・・・・(デメリットは、メガネを使えないこと)

290M7.74 :04/03/06 02:36 ID:Ua9MC0eT
度つきがあるんでない?

291かずひろ ◆npn65c7QEE :04/03/06 08:01 ID:u1venk3C
やっぱリッツと水ですごすのが手軽かな?

292M7.74 :04/03/06 08:36 ID:8J2cGE23
>>289
ゴ−グルは、大きい方が視界が広くていいと思われ。

293M7.74 :04/03/07 12:39 ID:KP9v3sqR
>>288
規模はどちらが大きかったのだろうか
というか2大火山噴火のダブルパンチってこともあるかもね

『食糧パニック』
── 世界の穀物がまもなく底をつく ──

日本の浅間山とアイスランドのラキ火山が、同じ年に噴火している
真っ赤に燃えた太陽だから?
浅間山大噴火による天明の大飢饉が、田沼時代を終わらせた

http://www.dainikaientai.co.jp/dkt/f/f2301.html

294かずひろ ◆npn65c7QEE :04/03/07 15:35 ID:ZkcTPJF6
肝油ドロップとポポンSを買いました。肝油ドロップは2007年6月が賞味期限です。ポポンSは栄養のバランスいいよ。

295M7.74 :04/03/07 16:05 ID:v2Twospq
100均でおなじみのダイソーでもサプリメント置いてあるんだね。<最近知ったヨ
まぁ気休めだろうが、とりあえずビタミンミックスを2袋げと。

これと、既に確保してある乾パンと水で1週間はクリア出来そう。

296かずひろ ◆npn65c7QEE :04/03/07 17:15 ID:ZkcTPJF6
スパゲティーとかカレー作ると言ってる人いるけど、被災地では体育館や公民館、学校にみんな集まるのにそこで自分の家族だけ輪になってご飯食べたら注目の的やん。たぶん自治体の炊き出しがあるからサプリ、おやつなどがよかれ。

297M7.74 :04/03/07 17:25 ID:fP5CYMaC
女神様の御告げ

以下のスレに「うざい」と発言すれば
明日、必ずハッピーな出来事が起こる
でしょう。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1062908227/l50


298M7.74 :04/03/07 19:09 ID:v2Twospq
>>297 うざい

299M7.74 :04/03/07 23:06 ID:SScDBDPr
地震で生き埋めとかにならなければ蛋白源と水の補給さえ出来れば軽く生き延びることが出来ると思われ・・・


                                                             甘い?

300M7.74 :04/03/08 03:27 ID:oz1tIVDG
>>296
炊き出しってさあ、阪神淡路大震災のTV映像見るとボランティアが
やっていたのあれ、被災者が共同作業でやればええやん。
どうせ暇なんやろ、そしたらカレーでもスパゲティでも好きなもんできるし。

301M7.74 :04/03/08 14:19 ID:66P4HWgJ
>>299
地震の後、餓死したとか栄養失調で死んだとか言う話は聞かないしな

302M7.74 :04/03/08 22:35 ID:3ra8FjQ+
仮設住宅での老人の孤独死が問題になったことはあったな。

悪環境では栄養失調や餓死に至る前に体調を崩して風邪をひくだろうね。避難先では
狭い場所に大勢住むことになるし健康状態の維持は重要と思う。


303M7.74 :04/03/09 09:45 ID:P8DTAARc
>>302
おもいっきり「屁」が出来る環境でなければストレスはたまるよ。

304M7.74 :04/03/09 10:46 ID:NnK1UktU
>302
非常時の健康維持って大変。お年寄りや子供に限らず、
鳥インフルエンザやSARSが蔓延しても防ぐ手立てがなさそう。

305かずひろ ◆npn65c7QEE :04/03/10 06:23 ID:9ADW+O9M
自治体、自治区からの食料が少なければ子供や妊婦さん、老人が優先的にもらえるわな。んでぼくらは被災者の救助にまわされる。がんばろう。

306M7.74 :04/03/10 16:30 ID:QfQkWQec
マンションでは3日分の備蓄あります。
で、その上に自分自身の備えがあれば気持ち的に楽ですね。

307M7.74 :04/03/10 19:32 ID:2xXygv7p
阪神大震災のときは、公共で備蓄されていた食糧なんかがいつの間にか
無くなっていた、なんて事があったよね。
たしか。

308M7.74 :04/03/11 13:18 ID:g25cpP5U
水の備蓄はコントレックス

309M7.74 :04/03/11 15:17 ID:m1Bef1+c
ダイエットするのかよ

310M7.74 :04/03/12 11:33 ID:VzehG05n
コントレックス、下痢するよ。
下痢しても、その時に便所が使えるかどうか・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル


311M7.74 :04/03/13 06:35 ID:VfV0F9tF
非常食にこんな物はどうなのかな?

軍隊非常食 http://www.jttk.zaq.ne.jp/baboj700/

312M7.74 :04/03/13 11:32 ID:WxhgPpN0
レーションは非常食向きなんだけど、
入手しにくいのが問題だ。

313M7.74 :04/03/13 13:06 ID:EYqk7iu6
コントレックス常飲してます
ダイエット目的じゃないけど、カルシウムやマグネシウムが
沢山入っていて、牛乳飲まない代わりかな?
もう5年くらい飲んでるけど下痢した事ないよ
ただ、超硬水なので、味がダメな人は全然ダメみたいだね
漏れは、もう他のミネラルウォーター飲めないよ

スレ違いスマソ

314M7.74 :04/03/13 16:12 ID:ajyYfr6c
>>313
味がダメだった人だ。w
粘土みたいな味がした。
5年も飲んでるって、すごいな。ここ一年じゃない?よく見かけるの。

痩せた?

315313 :04/03/14 01:41 ID:sVzaDL/6
痩せないよ(W
1日1本(1.5L)飲んでるけど・・・
最近、安くなったから助かってる


316M7.74 :04/03/15 13:09 ID:zMK3op2C
http://store.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/993276.html
これ、買いかね?近所のホームセンターで1000円弱で売ってるんだが

317M7.74 :04/03/15 16:23 ID:XMFDoVpz
>>316
ウチの近所でも¥980だったよ。
でも発電能力・充電能力とも低そうで、実用性能はあまり期待しないほうが良いかも。

318M7.74 :04/03/16 01:21 ID:fpQt6AZf
その値段で売ってることから想像しれ・・・

319かずひろ ◆npn65c7QEE :04/03/21 22:19 ID:9ivtO2f3
庭の片隅にジネンジョを植えておいて、もしもの時に掘ってたべる。野性のものなのでほっといても育つし、栄養豊富だからパワーアップするし。普段は観賞して楽しむ。

320あくまで最終手段ですが・・・ :04/03/24 19:27 ID:KGtBXozL
ソテツの幹や、彼岸花の球根を食べることが出来ます。

ただしそのまま食べると、含まれている有毒成分で中毒します。
細かくすりおろして、大量の水でさらして、でんぷんを取り出して食べてください。

321M7.74 :04/03/25 07:31 ID:jirW/W1Q
ジネンジョ、ソテツ、彼岸花…
そんなものが育つ環境では食い物の心配いらねえだろ
実践的なサバイバルの話しようぜ、飼い犬とかカラスとか

322M7.74 :04/03/25 09:45 ID:ZR1PfOoQ
カンヅメ食べちゃった

323M7.74 :04/03/25 22:56 ID:8PpLHDWh
そういう話はこっちで。

★地震の非常食くったぞ(゚Д゚)やぁ【備蓄が!】★
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1070175449/

324あくまで最終手段ですが・・・ :04/03/26 19:45 ID:r+judL/q
>>321
なら、泥粥とか藁粥の話のほうが良い?

325M7.74 :04/03/27 01:01 ID:IP4WGToQ
カップヌードルの10年持つやつ回収になったって。
もし備蓄用に持ってる人は注意して

ttp://www.asahi.com/national/update/0326/046.html

326M7.74 :04/03/28 14:01 ID:x8r2jJbk
あらま、一個だけだけど持ってたりする。
情報感謝。

327M7.74 :04/03/28 14:37 ID:GPnXVJqq
犬とか猫をサバイテ食べるのかなぁ〜


328M7.74 :04/03/28 14:59 ID:sgXxBCeu
>>327
犬猫も生き延びるために必死です。
アナタこそ喰われないようにお気を付け下さい。

329M7.74 :04/03/28 22:01 ID:ZUrJ1Bqt
野生の食い物が探せないようなら
とりあえずカロリーの高そうなものを探すよ。

んー、天ぷら油とかw

330M7.74 :04/03/29 18:55 ID:50Bq3S+v
http://public.sakura-rubber.co.jp/fire/chapter02/2-01.htm

331M7.74 :04/03/31 03:16 ID:U5fVQntg
というか、2,3日なら水だけで生きられるだろ 余程のことが無い限り決まった場所には災害対策用の備蓄食料もあるし
それくらい経てば他の地域からの支援物資も届く
野草食べるとか、そういうのは少し考えすぎ

332かずひろ ◆npn65c7QEE :04/04/01 04:55 ID:oBSGf6Le
実際に阪神淡路大震災の時に最大で何日食べられなかったのでしょうか?(下敷きになってた人除く)
非難所にいた人いなかった人ではいた人のほうが早く食料がまわってくるのですか?

333M7.74 :04/04/01 08:01 ID:cMkxhB6R
三河来ました

334M7.74 :04/04/01 10:39 ID:wuZaIXWi
>>333 来たよ!来たよ!
==========
平成16年 3月31日13時29分 気象庁地震火山部 発表
31日13時19分頃地震がありました。
震源地は愛知県西部 (北緯35.0度、東経136.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。

平成16年 4月 1日08時10分 気象庁地震火山部 発表
1日07時59分頃地震がありました。
震源地は伊勢湾 (北緯34.9度、東経136.8度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
==========
場所がほとんど同じだね。
規模が大きくなってる分大きく揺れたみたい。
もう1発来るか?注目age

335M7.74 :04/04/01 23:14 ID:wuZaIXWi
>>334 の後、本日の有感地震
==========
平成16年 4月 1日18時28分 気象庁地震火山部 発表
1日18時18分頃地震がありました。
震源地は福岡県筑後地方 (北緯33.1度、東経130.4度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

平成16年 4月 1日21時15分 気象庁地震火山部 発表
1日21時05分頃地震がありました。
震源地は鹿児島県薩摩地方 (北緯32.0度、東経130.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

平成16年 4月 1日21時19分 気象庁地震火山部 発表
1日21時09分頃地震がありました。
震源地は十勝支庁北部 (北緯43.3度、東経143.4度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
==========
小さいのがチョロチョロ。
これくらいなら対策の必要なし。

336M7.74 :04/04/01 23:29 ID:HGsl9Syq
福岡で地震は珍しいね

337M7.74 :04/04/02 15:20 ID:8CzbwC3w
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
   ;
 -━━-

338M7.74 :04/04/02 15:27 ID:RPkj0uP7
平成16年 4月 2日15時18分 気象庁地震火山部 発表
2日15時18分頃地震がありました。
震源地は十勝沖 (北緯43.3度、東経143.4度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は7.9と推定されます。

339M7.74 :04/04/02 17:13 ID:7b2S+C5E
>>338 ???

気象庁で、↓なら見つけたが、338のは見つからなかったヨ?

平成16年 4月 2日14時37分 気象庁地震火山部 発表
2日14時27分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯41.8度、東経144.5度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。

340M7.74 :04/04/02 19:49 ID:kuC/tCWs
このスレ非常食だよね?

パペットマペット♪
うし君「かえるくん地震が来た時の非常食って用意してる?」
かえる君「うーん。まあね。うしくんは?」
うし君「僕は胃が4つあるから、とりあえずは大丈夫かな?」
かえる君「僕はいつも、うし君と一緒だから大丈夫かな?」
うし君「・・・君、僕を食べようと思ってる?」
パペットマペット♪

341M7.74 :04/04/03 08:06 ID:UeHdeUhp
>>340
ちょっとワロタ。

342M7.74 :04/04/03 23:55 ID:+/PFB34W
>>340

>>うし君「・・・君、僕を食べようと思ってる?」

このセリフは「……」で充分。
語り杉。

343M7.74 :04/04/04 19:35 ID:2a5zyHWt
>342
パペットマペットはこんな感じ

344M7.74 :04/04/04 20:00 ID:zRfamGoC
パペマの中の人もまさか、こんなスレでダメ出しされてるとは夢にも思わんのだろうなぁ

345340 :04/04/04 21:45 ID:liO6iTg3
>342に再挑戦。

パペットマペット♪
うし君「かえるくん、地震が来た時の非常袋って用意してる?」
かえる君「うーん。まあね。うしくんは?」
うし君「僕は干草イッパイいれたよ。ちょっとかさ張るけど日持ちするしね。」
かえる君「僕は黄金の味(甘口)を入れておいたよ。」
うし君「・・・」
パペットマペット♪


346M7.74 :04/04/06 10:14 ID:L8cOj7Ks
\_(゜ー゜*彡*゜▽゜)_/カキーン!☆・ ・・・‥…━ξウンチ━━━━━━━ ~~~ξ-\ξ(・_\) ウンコキャッチ!エーイ!ウンコナゲ!!♪ /ー ̄)/D・・・・・------ベチャッξ゜凵K)ノハウッ!オカエシウンチッξ━‥・・・カキーン!☆\_(゜▽゜*彡*゜ー゜)_/

347M7.74 :04/04/07 18:51 ID:m0668f/s
おまいら、非常食の定番といえば缶詰だろ。
で、中身は何を選ぶ?

348M7.74 :04/04/07 20:23 ID:MoaXNAE8
>>347
もちろん、缶切り。非常食の缶詰を開けるためには絶対必要な一品だ。
ただし単独だと紛失しやすいので、特別に頼んで缶切り入りの缶詰を作ってもらうんだ。
これを他の食料品の缶詰と一緒に保管する。これでどんな地震がきても安心だよっ!

349M7.74 :04/04/07 23:05 ID:trfTVb2G
去年の11月が外れてからからすっかり止めてたけど
今日辺り また風呂に水ためときます。

350M7.74 :04/04/08 01:22 ID:Yb/vxcfn
うち、風呂使ってないので、浴槽に常に水を半分ほどためてあるんだけど、
だんだんあったかくなってくると、ボーフラわくので
そろそろ水抜かなきゃ、と思ってたところだった。
夏場の水の備蓄はどうしようかなあ。。。

351M7.74 :04/04/08 02:07 ID:bkik6vyd
ポリタンクかペットボトルに水を入れて、
それを浴槽に入れておいてはどうだろう。

352M7.74 :04/04/08 21:27 ID:upm3sTai
>>350
ボウフラ対策で金魚投入、金魚のために水草を栽培しておきたまえ。

353M7.74 :04/04/08 21:30 ID:tGHjqcnd
そういえば阪神大震災の時に被災地に手作りのおにぎりを大量に送った
友達のお母さんがいた。
他の友達から「えらいよねえ!私には出来ない。本当にすごいよねえ!」って
聞いたけど、あんな大変になってた被災地で、食べる事が出来るうちに
その大量のおにぎりが到着して開封されたとは思えない。
同じ送るでも、米なら持つのに。聞いた時???って思った。
逆に被災地の人たちの迷惑になったような気がするんだけど。
おにぎりを送った人もそれを褒めちぎってた人も、想像力がないんだろうか?
それとも実際にはそういうナマものを送られて助かった人がいるのかな?

354M7.74 :04/04/09 01:52 ID:FhJvkf5r
15日まで震災こないで。
15日の給料が入ったら防災グッズ一式買うから。
だから、それまでこないでね

355M7.74 :04/04/09 01:58 ID:o1gA/PVJ
高級な缶詰ってあるのかな・・
避難生活時でもおいしいもの食べたいとか・・

356非常食 :04/04/09 13:20 ID:Sv6rmaxX
野菜の缶詰って必要かな

357M7.74 :04/04/09 18:12 ID:AeITnlZN
>>355
明治屋サンに行ってみてください。
ウナギの缶詰とか、ビーフシチューの缶詰とか色々ありますよ。

358M7.74 :04/04/12 01:08 ID:1wSRSZPG
サバイバルフーズ25 25年間保存可能

味はどうなんだろう、向こうのもんだからな・・・

359M7.74 :04/04/12 02:16 ID:+GmzbNUk
味は人それぞれだと思うが、俺は十分食べられる味。
値段高いのが難点なんだよね。
適切に保存すれば50年以上持つらしいが日本では
一応、25年と表記してるみたいだよ。

360非常食 :04/04/12 16:14 ID:nJ6uIzQa
缶切りって必要か?
缶切り不要のほうがいいだろう

361M7.74 :04/04/13 19:44 ID:Ro8jfsNu
>>360
缶切不要な缶詰は、強度に不安が・・・

362非常食 :04/04/14 16:36 ID:jV9mOOYW
ぷちぷちでカバーするか

363M7.74 :04/04/14 17:01 ID:YRrQ8YGN
缶切りが無くて阿鼻叫喚

364M7.74 :04/04/14 18:13 ID:r/JIcfT6
パッカン!プルオープン缶に汁!
あと、缶切りじゃなくても肉厚のナイフだったら、縁をザクザクすれば開けられるヨ。

365M7.74 :04/04/14 22:23 ID:yOq6seBN
>>361
>>325の十年缶も缶きり不要タイプだったけど回収騒ぎだしね。

366M7.74 :04/04/15 20:15 ID:ykyS779v
缶切不要な缶は、ギリギリまで蓋を削りこんであるからね。

367M7.74 :04/04/15 23:44 ID:DR8afWKB
まあ、地震で餓死した椰子は(ほとんど)いないんだ。
気楽に行こう。災害板のこのスレ
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1035132299/l50
の801〜806あたりが家庭用非常食のひとつのスタンダードに近いと思う。
近所のスーパーで調達可能。

368M7.74 :04/04/17 11:23 ID:ZwrZC1LB
>>375
こっちに書く方がいいかも。
【備えあれば】防災用品・非常食スレ3【憂いなし】
ttp://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1072379945/l50
ついでに316〜318を読むべし。

369M7.74 :04/04/17 11:25 ID:ZwrZC1LB
↑スマソ。誤爆した。無視してくれ。

370M7.74 :04/04/21 21:59 ID:RbEq+Dza
5Wなんてのが出来たんだね。
ttp://www.sakaiya.com/goods/lite/superfire.html

3711_1dの非常食 :04/04/22 17:57 ID:RDYLcLbq
ヘルピーを買おうかな

372M7.74 :04/05/02 17:30 ID:BnGLAmnp
牛缶3個買いました。
一応非常食用

373M7.74 :04/05/04 23:51 ID:rzKpRyBZ
オススメの非常食 2
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1035132299/801-

801氏の非常食を引用しときます↓

【100円ショップでMRE気分】
主食:プレーンクラッカー1/2(約300kcal)
おかず:レトルトシチュー(約200kcal)
デザート:カロリーメイト1本(100kcal)*2本入りで売ってるやつ
飲み物:缶コーヒー1本(約100kcal)*2本で100円のやつ
以上、1食あたりに換算すると約700kcalで税抜き250円。
クラッカーとシチューでカロリーと満腹感を。
カロリーメイトでビタミン・ミネラル。缶コーヒーでモア・カロリー。
冷たいシチューが辛いのならば使い捨てカイロでMREばりに温める。
このとき、カイロだけで温めようとせずちゃんと体につけたほうが効率がいい。
カイロがなければ懐に入れておくだけでもいくらかはましになる。

量販店やスーパーならさらに安く調達可能(1食200円切るかも?)
保存性はないので時々普通に食べればいい。吉野屋の牛丼より割安。

3741_1dの非常食 :04/05/05 11:43 ID:Er879Th1
賞味期限がやっぱりだめだよな・・

375M7.74 :04/05/06 17:07 ID:7utY5HxT
忘却の彼方に沈むほど放置しても腐らなくて
簡単に開封・調理できて
低価格・高カロリーで
しかも美味

そんな非常食が(゚д゚)ホスイ・・・

376M7.74 :04/05/06 17:20 ID:3226ZGOn
>>375
近いものならあるよ。

       「砂糖」

調理の必要も無いが、必要カロリーをそれだけで摂取するのは辛そう。

377M7.74 :04/05/06 17:57 ID:f8rqOAlW
>>375
ハチミツなんかはどうですか?
エジプトの墓の中からハチミツの入った大きなつぼが出てきて、
それがまだ食べることが出来たなんて話があるから。

で、そのつぼの底からハチミツ漬けになった赤ん坊が・・・
イカン、これではオカ板の話になってしまう。

後は梅干ですかね。
江戸時代の梅干が床下から出てきて、まだ食べられたなんて話もあるし。
でも、梅干にカロリーは無いな。

3781_1dの非常食 :04/05/06 18:06 ID:WnrgnUFE
塩を10グラムくらい入れておきました
(^ω^)っ¨△ 


379M7.74 :04/05/07 01:52 ID:Y3l3FrQ+
この前、ある店のトイレに閉じ込められた。
携帯はバッテリー切れだったが
ストラップに付けてた笛のおかげで助かった。

ホイッスルは日々身に付けよう!

380M7.74 :04/05/07 02:05 ID:JKq9RfHw
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                              ┃
┃(´Д`)ノ FLASH看板、始めました。                     ┃
┃                                              ┃
┃                                              ┃
┃ご意見・製作者募集中。詳細は以下のスレで               ┃
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1062553941/           ┃
┃                                     pc4.2ch.net/swf ┃
┃                                   FLASH・動画板 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


381M7.74 :04/05/07 02:42 ID:Y3l3FrQ+
「ご意見」と「製作者」募集か・・・

382375 :04/05/07 07:41 ID:v+ccLm19
>>376 >>377レスありがと
なるほど・・・
砂糖漬けや蜂蜜漬けにした果物類も、
保存食として期待できるかも
今度、買ってみます

38312歳@1995年 ◆12at95.4iI :04/05/07 07:52 ID:x1dY6jnp
>砂糖漬けや蜂蜜漬けにした果物類
ようするに砂糖控えめじゃないジャムとか、でしょうかね。結構最後の手段ぽいけど。

保存食もいるのだけれど、食欲もでないしとにかく暖かいものが食べたい…、と思うです。
冬場に被災した人間の思い込みかもしれませんが。

384M7.74 :04/05/07 15:23 ID:v+ccLm19
地震後のガレキと
埃っぽい風の中
身も心もあたためてくれる

そんな非常食が(゚д゚)ホスイ・・・

芸の無い名無しでスマソ

385M7.74 :04/05/07 18:15 ID:/4eICv8j
>>383
>暖かいものが食べたい
固形燃料とか小型のガスストーブを準備するですね。

3861_1dの非常食 :04/05/07 20:18 ID:akhr2WMx
懐中電灯は用意しておかないとね

387M7.74 :04/05/09 03:32 ID:ZCUOKxNY
電池のいらない懐中電灯(振るやつ)
あれって自作できそうじゃないか?コイルと鉄芯と充電池で・・・

あと、鉄芯の替わりに鉄粉を封入したら音が静かになってイイんじゃないかと思う。

3881_1dの非常食 :04/05/09 18:59 ID:if4lX8Z+
みんなの非常用持ち出し袋(リュック)はどれくらい?
自分は33×43×13です。

389M7.74 :04/05/13 13:16 ID:H4VztU3h
非常食といえば、
糒(ほしいい)は?

食卓で余ったごはんをざるに入れて、天日にさらしたもの。
つまりカピカピ御飯ですな。

390M7.74 :04/05/13 13:46 ID:mT63ETx+
>>389
アゴと歯が丈夫で胃腸が元気なら・・・という条件付きだな。

391M7.74 :04/05/13 17:42 ID:2Z+8fyLe
>>390
ほしいいはお湯か水でもどして食べるんでしょ・・・

3921_1dの非常食 :04/05/13 20:55 ID:yh4HhVF7
あまりおいしくないらしいね

393M7.74 :04/05/13 23:58 ID:qyD/rV1c
>>389
アルファ化米を購入して備蓄しておくほうがいいね。
手間もかかればうまくもない。

394M7.74 :04/05/17 21:55 ID:Vkv9Akhh
>>389
油で揚げればおこげになりそう。
レトルトの中華丼のたれかければ結構うまそう。



な、わけないか。

395M7.74 :04/05/18 02:12 ID:Xu+8OvF9
>忘却の彼方に沈むほど放置しても腐らなくて
缶詰

>簡単に開封・調理できて
レトルト・お菓子

>低価格・高カロリーで
砂糖

>しかも美味

そんな非常食が(゚д゚)ホスイ・・・

396M7.74 :04/05/18 02:17 ID:Xu+8OvF9
オススメの非常食 2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1035132299/801-

801氏の非常食を引用しときます↓

【100円ショップでMRE気分】
主食:プレーンクラッカー1/2(約300kcal)
おかず:レトルトシチュー(約200kcal)
デザート:カロリーメイト1本(100kcal)*2本入りで売ってるやつ
飲み物:缶コーヒー1本(約100kcal)*2本で100円のやつ
以上、1食あたりに換算すると約700kcalで税抜き250円。
クラッカーとシチューでカロリーと満腹感を。
カロリーメイトでビタミン・ミネラル。缶コーヒーでモア・カロリー。
冷たいシチューが辛いのならば使い捨てカイロでMREばりに温める。
このとき、カイロだけで温めようとせずちゃんと体につけたほうが効率がいい。
カイロがなければ懐に入れておくだけでもいくらかはましになる。

量販店やスーパーならさらに安く調達可能(1食200円切るかも?)
保存性はないので時々普通に食べればいい。吉野屋の牛丼より割安。

3971_1dの非常食 :04/05/18 18:14 ID:3mt7anY4
なんかなぁ・・・>>396

398M7.74 :04/05/19 22:20 ID:jn5YsGQS
「災害板の801」は漏れですが、コピペには正直困惑しています。

それはさておき、シチューの他にカレーなんかもいいですね。
一口サイズの「前田のクラッカー」を投入してライスカレーならぬ
クラッカーカレーにして食ったりします。一見ゲテものっぽいですが
思い切って食ってみると案外イケますよ。非常食も適材適所ですが、
例えば「自宅使用可、インフラ停止」という状況においては
かなりいい線の選択ではないかと考えています。

399M7.74 :04/05/20 04:03 ID:jm8TOeb7
>>375>>384
>忘却の彼方に沈むほど放置しても腐らなくて
>簡単に開封・調理できて、低価格・高カロリーでしかも美味
>地震後のガレキと、埃っぽい風の中、身も心もあたためてくれる
>そんな非常食が(゚д゚)ホスイ・・・

食じゃないけど、ココアなんてのはいかがですか?
ホットココアが一番いいけど、水でもできるし。

400M7.74 :04/05/20 09:51 ID:QWwZaBPc
>>395
マフィンの缶詰があるよ
>>398
レトルトのカレーは冷凍のナンを合わせて買い置きしてる
オーブントースターで温めた方がうまいけど解凍すれば食えるから


401M7.74 :04/05/20 10:33 ID:fYOdnbFY
冷凍保存は、災害時にインフラ停止(停電)するとツライ事になる。
だから、常温保存できるほうがベターなのは言うまでもない。

以外に役立つのは、袋に入って売られている砕いてない氷柱タイプの氷。ロックアイスの袋詰めでも可。
これを停電時に冷凍室から冷蔵室へ移し替えれば、能力的に限りがあるものの冷蔵力を確保出来る。
昔の冷蔵庫(電化される以前)の冷やし方を応用。
氷が全部解けてしまったら、飲料水として利用すればいい。
ウチは1kgの袋入り氷柱2本を冷凍庫に入れっぱなしにしてある。

402M7.74 :04/05/26 13:07 ID:6tuNDv1A
最後の日本兵たち
・小野田寛郎元少尉
・横井庄一元伍長
・中村輝夫(本名李光輝)(台湾の高砂族出身で日本軍特別挺身隊員として出征)
http://www.lares.dti.ne.jp/~ymksan/feature_07.html

洞窟オジさん
・加村一馬
http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093875006
http://esbooks.yahoo.co.jp/product/bungei/ranking?accd=31362625
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093875006/

洞窟オジさん 荒野の43年 平成最強のホームレス驚愕の全サバイバルを語る

山野に43年 平成のロビンソン・クルーソー
13才で家出して以来、足尾鉱山の洞窟、富士の樹海などの山野で暮らし、
ヘビやネズミなどを食べ命をつないできた加村一馬さん。
実に43年に渡る驚愕のサバイバル生活……平成のロビンソン・クルーソーの記録である。

403あぼーん :あぼーん
あぼーん

404M7.74 :04/05/27 19:39 ID:5riVwuTb
そんなに原発が嫌なら、電気使うな!
現在使用されている電気の使用量を半分にすれば、
原発がまったくなくても問題はない。

405M7.74 :04/05/31 00:52 ID:nCXaItF6
最近の地震板はマルチが多いな・・・

華麗にスルーして行こうぜ!

406M7.74 :04/05/31 10:49 ID:59Kr8mYy
非常持ちだし用リュックの
容量はどれぐらいのものを使ってますか?
20リットルぐらいじゃ少ないかな?

407テノール :04/05/31 18:29 ID:dI0l0J4W
なるべく少なめにしたほうが・・。
自分は5キロほどと33・44・15だったような。

408M7.74 :04/06/10 11:31 ID:Ug48D477
age

409M7.74 :04/06/19 01:54 ID:v6dGyvHW
age

410M7.74 :04/06/19 06:51 ID:JJmYbE1a
マヨネーズ最強。山登りで谷に落ちて動けなくなった人がマヨネーズで生き延びた。
最悪ご飯にかけても食えるしな。
夏場なら水多めに準備しておきますね。
裏の倉庫にはポリタンク4個に水満タンで仕舞ってます。
神戸の震災を経験したから水のありがたさは理解してる。

411M7.74 :04/06/19 07:00 ID:UqDOlgmB
>>383
ひろゆき

412テノール :04/06/19 14:29 ID:C2G4lji3
ブランケット(違うかも)と簡易寝袋ってどっちがいいのでしょうか

413M7.74 :04/06/19 14:54 ID:vL0yeYHf
寝るのを目的とするなら、断然寝袋。
もし風が入って来るような場所で寝なきゃいけない状況になっても
寝袋なら封筒型にしろマミー型にしろ無問題だしね。

直径15cm高さ30cm程の円筒で3シーズン(春夏秋)対応とか普通に
売ってるので、登山関係の店とか覗いてみるといいよ。

414M7.74 :04/06/20 09:33 ID:E38DOaa4
大判のウールの毛布が、応用が利いていいかも。
持運びが大変だけど。

415テノール :04/06/20 14:10 ID:ZEdEg317
>>413ありがとうございました。
封筒型のが打っていたので買ってきます。

人間って1日2g水分?を摂らなくちゃいけないんだよね・

416M7.74 :04/06/20 19:09 ID:0kuFMbco
なんでカントリーマアムなのか教えてくれ。あれいいのか?

417M7.74 :04/06/20 23:29 ID:vJtiUidX
なんでだろうね?
乾パンやクラッカー類より
食べてものどかわかなそうだからかな。

418M7.74 :04/06/21 09:51 ID:EKxVTJya
普通に食べてもおいしいからじゃない?

419M7.74 :04/06/22 19:52 ID:5fTC0Z/B
やわらかくて、お年寄りやお子様でも安心だから。

420M7.74 :04/06/26 09:37 ID:yEn8WY1T
カントリーマァムなんて、すぐ食っちまいそうなヨカーン!

421ksdsjdvhiwj@jhgcou.ne.jp :04/06/26 19:08 ID:ikdPeaxC
海に近い織れはヤスを買った!
大自然の恵みに感謝!

422M7.74 :04/06/26 21:08 ID:NVhPhlaV
>>420
完食したらこちらへ。

★地震の非常食くったぞ(゚Д゚)やぁ【備蓄が!】★
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1070175449/

423M7.74 :04/06/27 13:30 ID:Ag6jkYfG
東海】浜岡原発を何とかスレPart9【地震】 国内外地震学者専門板リンク内より

■ 2004春号『通販生活』 全文 全国規模に 原爆投下の数千万倍量放射能汚染の可能性
    http://www.stop-hamaoka.com/seikatu/tsuhan.html

■『サンデー毎日』2004年2月29日号掲載 全文
    東海地震最高権威 元地震予知連会長が原発怒りの告発
    http://www.stop-hamaoka.com/news/sunday.html

■『文藝春秋』04年2月特別号 要約 7月東海浜岡原発大震災(阪神淡路大震災の15〜30倍)
    【「次の十年」はこうなる:東京大震災の確立80%】の中で
       http://www.stop-hamaoka.com/news/ishiguro.html
■『世界』1月号 岩波書店 
〔告発記事〕 原発に隠されたもうひとつの欠陥  ・『週刊金曜日』スク−プにも取り上げられた。 
アメリカでは原子力委員会UCC(ひび割れ)でも評価基準が厳しく、原発耐用年度も40年と限定。
日本では委員会・監視機関・情報開示もなく、原発耐用年数も60年へ延長計画。
国・電力会社、安全性に責任を持つ経済産業庁共に、『全国の原発のひび割れは、把握していない』
企業も石川島播磨は危険度認識しているが、
隠蔽体質・三菱グル−プの三菱重工や日立は認識がまるで無く、『国の安全基準は通過した』

■神奈川で異常あり。放射上昇。http://www.geocities.co.jp/NatureLand/4679/recent/160416-2.html恐怖
■浜北の地盤は2000年〜今日までの4年間に6センチは盛り上がっている訳だが(文芸春秋 7月東海地震デ−タ) http://cais.gsi.go.jp/tokai/jikan/hamakita.html
■富山の断層に異常あり。地熱上昇。井戸水異常高温。関東・東海地域は,早くから地震予知連絡会によって「観測強化」特別指定地域 局所に異常http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/sec5.1.htmhttp://erox.girls.kk2.uxhost.com/恐怖
■浜岡原発リポート『砂上の桜閣』 ・百万人停止署名はじまりました!国籍年齢問いません 用紙ダウンロ−ドできますhttp://www014.upp.so-net.ne.jp/hamaoka/
■毎日新聞記事 2004年4月27日百万人停止署名記事 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040427k0000e040044000c.html


424M7.74 :04/06/27 23:21 ID:b38/viSg
age

425M7.74 :04/06/30 13:24 ID:ClUjSunb
料理@2ch掲示板
【停電】災害時の料理について【断水・断ガス】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/cook/1074322419/

地震があったので臨時@2ch掲示板
【備えあれば】防災用品・非常食スレ3【憂いなし】
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1072379945/

自然災害@2ch掲示板
オススメの非常食 2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1035132299/

地震があったので臨時@2ch掲示板
★地震の非常食くったぞ(゚Д゚)やぁ【備蓄が!】★
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1070175449/

426 ◆12at95.4iI :04/07/01 09:22 ID:+sNpF9+9
>>425
コピペかもしんないけど、乙です。料理板のは初めてみた
意外と、水の準備ってされてないんだな、と思った。
飲用水>食料>雑用水かと。
とくにこれからの季節は。

427M7.74 :04/07/01 12:36 ID:nLasXOwL
地震関連の情報を取り上げてるから、告知age
**********
 難問解決!ご近所の底力  持ち出し必須グッズ▽高齢者に救いの神▽火事から身を守る「地震避難の極意」

難問解決!ご近所の底力◇「地震に備える」シリーズ第2弾は、避難をテーマに送る。
1月に登場した東京・千住仲町では「東京で一番地震に弱い町」というイメージを払しょくしようと活動開始。
しかし、いざ避難訓練を実施してみると高齢者を助ける手が足りないばかりか、ほかにも問題が続出したという。
千住仲町が脱ワーストを目指して妙案を探る。
神戸市からは、阪神大震災の経験を踏まえて意外な日用品を詰めた防災知恵袋を紹介。
また、災害時に頼りになる助っ人の育成に力を入れている地域や、地震後の火事に着目した火災対策を施している地域の例を伝える。

放送日時 7月1日(木)21:15〜21:58 NHK総合  Gコード(846333)
(地域により放送時間が異なるかもしれません。確認して下さい)

428M7.74 :04/07/01 21:00 ID:6H4TILFO
移転 food5→food6

料理@2ch掲示板
【停電】災害時の料理について【断水・断ガス】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1074322419/

地震があったので臨時@2ch掲示板
【備えあれば】防災用品・非常食スレ3【憂いなし】
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1072379945/

自然災害@2ch掲示板
オススメの非常食 2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1035132299/

地震があったので臨時@2ch掲示板
★地震の非常食くったぞ(゚Д゚)やぁ【備蓄が!】★
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1070175449/

429fusssianasan :04/07/01 21:04 ID:X+OeLGo2
a

430fussianasan :04/07/01 21:04 ID:X+OeLGo2
h

431M7.74 :04/07/10 19:13 ID:KtNv+VRH


432M7.74 :04/07/13 22:59 ID:XOsq3s4a
しばらく静かだったから、目立つこともなかったこのスレ。
出番は遠くないような気もするのだがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ってなるかしらん。

433浜岡原発停止する法 :04/07/13 23:07 ID:rt6DwnSi
阪神淡路大震災の数十倍、緊迫する東海巨大地震の震源域に建つ
浜岡原発停止は、
中電、国、原発企業中枢部の現役内部告発者しか止められない。

マスコミ各社が連日『告発大キャンペ−ン』をはるようでなければ、停止しない。

NHKは、天下り・利権政治・官僚そのもので東海地震・浜岡の危険性を伝えない。
アメリカでは国営放送は存在しないし、NHKのような国営放送(?)の存在は到底考えられない。
全国原発のUCC問題も、現役内部告発者でしか解決しない。関西もアウト


434M7.74 :04/07/14 12:01 ID:ec7tZcjC
>>432
このスレはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! の前に活用
するもの。
★地震の非常食くったぞ(゚Д゚)やぁ【備蓄が!】★
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1070175449/
こっちのほうが
(;´Д`)<もう食っちまった。
とか
( ´_ゝ`)<あと一ヶ月は大丈夫。
とかできるよ。
料理@2ch掲示板
【停電】災害時の料理について【断水・断ガス】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1074322419/
こっちは
ヘ(´o`)ヘ <乾パンが硬くて食べられません、とか。
(´・ω・`)<缶詰は有るけど缶切りがないよ!

435M7.74 :04/07/23 01:49 ID:Hl51EP3x
去年の5/26か7/26のときにポンセタンが投げたのが最初>カントリーマァム

436M7.74 :04/07/23 15:57 ID:SM7d4zOP
カロリーメイトとか100均グッズとかで簡易防災袋は作ってたんだけど、
ここらで思い切って市販のセット(リュック付き)一式買っちゃった。

437tenoru :04/07/23 17:04 ID:otgQg1It
今日非常用持出袋Mを買いました。
リュックに入れていたのを入れ替えました。

438M7.74 :04/07/23 17:36 ID:0yMo5UX3
>>421
津波に注意しろ!ほんとに(素